FC2ブログ

夏の終わりにかき氷を頂いてみた件!!! 【 #今年最後のかき氷 】


いつも行っている「八百屋さん」の弁当コーナーを
何気に見ていると、そのコーナーに似つかわしくない
POPを見つけたのでご報告!!!

八百屋さんでかき氷が頂けます!!!
それも1こ350円で。


202309愛娘ちゃん夏の終わりに (1)


そろそろ、夏も終わりなので、今年最後のかき氷
を愛娘ちゃんと堪能してみた次第です(笑)


202309愛娘ちゃん夏の終わりに (2)


結構、ふわふわ系のかき氷が出来てきそうです。
それでは、かけ放題のシロップと練乳をかけて
イートインコーナー?へ参ります。


202309愛娘ちゃん夏の終わりに (3)


やはり350円のクオリティーではございません。
素晴らしくクオリティーの高いかき氷を今夏、最後に
頂けてしまいました。

愛娘ちゃんも、ばくばくいただき、頭が「キーン」と
なってあばれてました(笑)

それも夏の思い出としてわたくしの記憶に留められた
今日この頃なのでした!!!



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

愛娘ちゃん専用にiPadminiを購入してみた件!!! 【 #iPadmini #PayPayフリマ #9年物中古 】


最近、愛娘ちゃんがスマホ画面を見ている時間が
非常に増えているように思い、もう少し大きめの画面で、
尚且つ軽い本体のタブレットを探していたのですが、
新品はどれも高額!!!

なので、人生初PayPayフリマなるものを利用して
中古のiPadminiを探し当てたのでご報告!!!

愛娘ちゃん、アンドロイドもIOSもどちらも操作
出来る3歳児なので、ここはひとつIOSを選んで
見ることに!!!

価格優先で選ぶと9年落ちのiPadmini2も5000円
で探せます(喜)


202309iPadmini (1)


それでは早速購入です!!!
そして3日でのっぽ邸に到着。

それではセットアップ開始します。


202309iPadmini (2)



かなり奇麗な本体に感謝しながら既存の
iPadと同期させていきます。


流石にCPUスペックが遅い為、設定に約10分
かかりましたが、WiFiの設定まで完了し、後は
愛娘ちゃんご愛用のアプリをインストールすれば
完了です。

202309iPadmini (3)


自宅に届いてから35分ですべての設定が
完了しました(超簡単でした)

そして愛娘ちゃんにプレゼントした所・・・・・・


アプリが立ち上がるのがオソ~イ!!!


とのお言葉を頂きましたが(笑)、画面が
大きい・軽い・音がイイので、今では
手放すことが無くなりました!!!


202309iPadmini (4)


あ、因みに、最終購入価格はPayPayフリマ初めて
割引1000円とPayPayポイント500円分を利用して
なんと3500円で購入できた今日この頃なのでした!!!

ラッキ~





テーマ : 日記
ジャンル : 日記

愛娘ちゃん、初めてのサーカスへ行ってみた件!!! 【 #サーカス #ワールドドリームサーカス #レスパスシティー 】


愛娘ちゃん、初めてのサーカスへ行ってみたので
ご報告!!!

場所はレスパスシティー内の特設会場になります。
施設内がかなりの高温になることを予想して、冷感
タオルやネッククーラーなど万全の態勢で参加させて
頂きます(笑)


202308ワールドドリームサーカス (1)

202308ワールドドリームサーカス (2)


現在、夏休みという事で、平日にも関わらず、一般席は
混雑することを予想していましたが案の定・・・・・・・


それでは入館してまいりいます。


202308ワールドドリームサーカス (4)

202308ワールドドリームサーカス (5)


照明が落ちて、いよいよショーのスタートです。
その頃の愛娘ちゃんをパシャリ!!!


何が始まるのか、「ワクワク」しているようです(笑)



202308ワールドドリームサーカス (6)


宮中ブランコから始まって、わたくし一押しの
バイクショー!!!


202308ワールドドリームサーカス (8)



愛娘ちゃん目が真剣です!!!



202308ワールドドリームサーカス (7)


1時間30分のショーの間、「もう帰る」と
一回も言わなかったので、非常に楽しんで
頂けたのだと思われます!!!


202308ワールドドリームサーカス(9)
※休憩時間のオフショット!!!

202308ワールドドリームサーカス (10)


大人もメチャクチャ楽しめた1時30分となりました。
今回、愛娘ちゃんが最後まで飽きずに見ることが
出来た事、さすがショーアップされたサーカスだと
感心した今日この頃なのでした!!!(楽)



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

瀬戸内海に浮かぶ「鹿島」へ行ってみた件!!! 【 #鹿島 #北条 #渡し舟 】


愛娘ちゃんと北条・鹿島へ小旅行してみたので
ご報告!!!

愛娘ちゃんは、初上陸となります。
今日は、梅雨の晴れ間で温度がグングン
上がって絶好の海日和?です。


202307北条鹿島 (1)


それでは向かいます。
と言っても、車を船に乗せることはできないので、
駐車場に止めて、人だけ上陸です。


202307北条鹿島 (2)


その前にチケットを売店で購入!!!

駐車券を買うと大人1名無料なので追加で
大人1名を購入します。
愛娘ちゃんは3歳という事で無料!!!(感謝)


202307北条鹿島 (3)


駐車場代金も入れて大人2名の往復運賃は
730円と激安です。

これで何時間も遊べてしまうのです(喜)

それでは船を待つため桟橋へ向かいます。


202307北条鹿島 (4)


桟橋から海面を覗くと、小魚がたくさんいて
愛娘ちゃんも興味津々!!!


そうこうしていると、送迎用の船が参ります。


202307北条鹿島 (5)

202307北条鹿島 (6)

202307北条鹿島 (7)

202307北条鹿島 (8)

202307北条鹿島 (9)


イザ、鹿島に向かいます。が、3分で到着です(笑)

それでは、愛娘ちゃんお目当ての公園へ行ってみます。


202307北条鹿島 (10)

202307北条鹿島 (11)


この滑り台で約30分遊びます。
無限体力の持ち主なのでこのくらいは
序の口です。

そして、海水浴エリアに参ります。
ここでは靴下を脱いで海に入ります。

たぶん愛娘ちゃん初めて海水に入ると思います。
あれだけ行った沖縄でも一度も海には入っていない
ので間違いなく「初」だと思われます。


202307北条鹿島 (12)
※瀬戸内海を眺める愛娘ちゃん!!!

202307北条鹿島 (13)
※初めての海水に怯える愛娘ちゃん!!!

202307北条鹿島 (14)
※水になれてはじゃぎまくる愛娘ちゃん!!!



ここで1時間以上遊びました。
わたくしも汗だくでお相手します。

最後は海に小石を投げて遊びます。
元ピッチャーの子供なので中々センスが
よろしいようです(笑)


しかし、ここまで来ても無限体力がつきません???

因みに今日はお昼寝しておりません(驚)
愛娘ちゃんの無限体力を少し分けて欲しいと
願うパパだったのです!!!


楽しかった~~~~






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

愛媛県総合科学博物館へ行ってみた件!!! 【 #科学博物館 #新居浜市 】


約9カ月ぶりの再訪となります、
愛媛県総合化学博物館へいってみた
のでご報告!!!

【2022年訪問記】


202305愛媛県科学博物館 (1)

202305愛媛県科学博物館 (2)

それでは入館していきますが、なんと・・・・




202305愛媛県科学博物館 (3)

202305愛媛県科学博物館 (4)


コード払いが可能になってます!!!


これは凄い進歩です。
確かに今期から、自動車税も(国税)クレカ払いが利用
出来る様になっていたので、愛媛県も頑張っているのですね(喜)

のっぽ家はKashを登録したPayPayで決済させて
頂き、遠回しにAMEXを利用させていただきました(感謝)


という事で、今回は平日なので、ガラガラです!!!
前回は3階の宇宙ブースや体験ブースが時間の
都合で見れなかったので今回はじっくり体験して
いこうと思います。


では、4階からみていきます。
前回は恐竜と戯れていた愛娘ちゃんですが、
今回はなぜだかメチャクチャ怯えています!!!


202305愛媛県科学博物館 (10)


私の首に抱き着いて離れようとしないのです。
恐怖心が芽生えてきたという事で、それはそれで
喜ばしいこのなのですが怯え方が尋常ではないのです

結果・・・・・・大泣きです!!!



202305愛媛県科学博物館 (11)


気を取り直してメインの3階へ参ります。



202305愛媛県科学博物館 (7)

202305愛媛県科学博物館 (5)

202305愛媛県科学博物館 (6)

202305愛媛県科学博物館 (8)



これは、大人も遊べます!!!
愛娘ちゃんとしっかり2時間30分遊んでもう
汗だくです(笑)


中でも、一番驚いたのは・・・・・・・・↓の画像



202305愛媛県科学博物館 (9)


これ、肉眼で見てもカメラでとっても
そこにある様に見えるのですが、実際
そこには何もありません!!!

科学って不思議!!!

そんなこんなで、お腹が空いたので、
博物館1階の食堂に行ってみることに!!!


202305愛媛県科学博物館 (12)

202305愛媛県科学博物館 (14)


ここでもPayPayが券売機で利用出来商品を
購入することが出来ました!!!(ラッキー)


そして徐に愛娘ちゃんを見てみると・・・・


202305愛媛県科学博物館 (13)



今すぐにでも寝てしまいそうです(笑)

急いで、うどんを食べて帰路に着いた次第です。
因みに車に乗って本当に3分で熟睡しました(凄)

子供って、体力をセーブしないので、限界まで使って
一気にOFFに出来るのがうらやましく思う今日この頃
なのでした!!!


あ~~~楽しかった!!!






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村