FC2ブログ

【号外】 愛娘ちゃんの顔から・・・・・     【 #負傷 】


朝起きたら、愛娘ちゃんの顔から流血!!!

1年くらい前にもあったけど、朝一の流血
はかなり心臓に悪い。
※爪は綺麗に整えているのにな~


202208愛娘ちゃん顔にキズ

でも、当人はケロッとしているから
心配はないと思われる。
※傷のこらないかな~


あ~~~ビックリした!!!





テーマ : 日記
ジャンル : 日記

高校野球愛媛県大会決勝 新田学園VS帝京第五  【 #高校野球 #愛媛県大会決勝結果 】



試合中、仕事をしていたのでリアルタイム
で見ることが出来なかったか結果・・・・・・


敗退!!!


202207高校野球愛媛県大会決勝(1)


とりあえず、「甲子園に応援に行こう計画」を画策
していたのですがあえなく玉砕されてしまいました(笑)





新田の部員にはエールを送りたい。
楽しい人生は、まだまだこれからですよ~~~






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

【号外】 石手川ダムの貯水率がヤバイ!!! 【 #石手川ダム #貯水率 】


本日より取水制限マイナス3%からなんと

マイナス7%へ引き上げ!!!


因みに、2022年6月22日の貯水率が69.7%!!!


202206石手川ダム (4)


そして、2022年7月7日本日の貯水率が・・・・・


202207石手川貯水率7日



貯水率が16日で、「約13%ダウン!!!」


流石にまずそうな雰囲気です。
のっぽ家も節水に努めようと思う
今日この頃なのでした。

※お風呂貯めるのやめました!!!






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

石手川ダムが渇水の傾向にある件!!! 【 #石手川ダム渇水 #石手川ダム水不足 #石手川ダム水位 #平成の大渇水 】


一昨日の6月22日、
松山市から取水制限の発表がありました。
上水道で3%減との事。

下記データは6月23日付の数値になります。


202206石手川ダム (4)


1994年の「松山市平成の大渇水」が脳裏をよぎります。

当時、のっぽは東京に住んでいたため直接的に影響はありませんでしたが、両親が松山に住んでいたため、送れるだけの水を購入して発送していた記憶があります。

とりあえずこのままいけば6月末までに貯水率50%を割り込むらしいので、自分の目で確認することに!!!


のっぽ邸から15分で到着です。
到着後メーターを見ると温度が・・・・

34.5度
メチャクチャ暑い!!!



202206石手川ダム (1)



梅雨入りしたけどほとんど雨が降っていないような
気がします。



撮影日2022年6月13日 16時頃

202206石手川ダム (3)

202206石手川ダム (2)



結構、岩肌が見えています。
とりあえず、週間天気予報も
土曜日以外は降りそうにないようです。

ゆっくりと、渇水の準備を始めようと思う
今日この頃なのでした!!!





テーマ : 日記
ジャンル : 日記

【号外】202107 ワクチン接種1回目行ってみた件!!! 【#50歳代ワクチン】


52歳!!! ワクチン接種を昨日
してみたのでご報告!!!

海外に行きたいから、絶対打つ!!!
と、言ったものの、当日が来るまで、
少々ドキドキしていたのっぽです。

【接種30秒前に撮影】
202107ワクチン注射 (2)


そして予約日の予約時間になったので、家近の
病院に行ったところ、書類の提出やら、問診票審査やら
到着して注射を打つまで40分もかかってしまいましたが
無事終了です。

202107ワクチン注射 (1)



そして、1回目の接種シールがはがされて書類が
返却されてきました。



-------------その後の経過-------------
14:00に接種して、6時間後に体に倦怠感が
出始め9時間後に若干、体のほてりを感じたので、
就寝!!!

そして今日のAM7:00 全く問題ない状況で活動を
開始することが出来ました!!!

何事もなくてよかった!!!(心の声)
-------------------------------------

さて、3週間後の2回目を乗り越え、そこからプラス2週間
すれば重症化しにくい体に改造完了?となる予定です。

来週より、緊急事態宣言の再発や延長が出るとの事、
この3週間を静かに過ごそうと思う今日この頃なのでした!!!







テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村




愛媛県ランキング


Category
Recent Posts
Archive
【counter 2019/7/1 START】
PVcounter
PVアクセスランキング にほんブログ村