今日のお昼ご飯の巻!!!
のっぽハニー作!!! バジルソースベースにフレッシュトマト&魚介類
などを入れた創作パスタの完成です!!!
いつもながら量がとても多いのはさておき、お味のほどは・・・・・・
やっぱり旨旨なのです!!!

仕事の都合で、「にんにく」を入れることが出来なかったのが残念!!!
多めに「にんにく」入れたら確実にお店で出せるクオリティーだと思う
今日この頃です。
「ご馳走様でした!!!」
などを入れた創作パスタの完成です!!!
いつもながら量がとても多いのはさておき、お味のほどは・・・・・・
やっぱり旨旨なのです!!!

仕事の都合で、「にんにく」を入れることが出来なかったのが残念!!!
多めに「にんにく」入れたら確実にお店で出せるクオリティーだと思う
今日この頃です。
「ご馳走様でした!!!」
- 関連記事
-
-
最近のおうちごはん はこんな感じ!!! 2015/06/07
-
鼻毛&耳毛&眉毛 カッターの巻!!! 2015/06/02
-
今日のお昼ご飯の巻!!! 2015/05/31
-
瀬戸内海・長浜エリアの漁港へ!!! 2015/05/31
-
押入れのとある箱から・・・・!!! 2015/05/30
-
瀬戸内海・長浜エリアの漁港へ!!!
昔々、のっぽ家でよく夜釣りをしていた場所に久しぶりに行ってみた。
何年ぶりだろう? しかし全然変わっていない。
当時は、この漁港でいろいろなものがつれた。
たこ・カレイ・鯛・ふぐ・・・・・本当に色々なものが
この入り江には入っていた。

今はどうなんだろう。
今度、来てみようと思う。
しかし全然変わってないのには少々驚いた!!!
瀬戸内海はやっぱいいな~!!!
何年ぶりだろう? しかし全然変わっていない。
当時は、この漁港でいろいろなものがつれた。
たこ・カレイ・鯛・ふぐ・・・・・本当に色々なものが
この入り江には入っていた。

今はどうなんだろう。
今度、来てみようと思う。
しかし全然変わってないのには少々驚いた!!!
瀬戸内海はやっぱいいな~!!!
- 関連記事
-
-
鼻毛&耳毛&眉毛 カッターの巻!!! 2015/06/02
-
今日のお昼ご飯の巻!!! 2015/05/31
-
瀬戸内海・長浜エリアの漁港へ!!! 2015/05/31
-
押入れのとある箱から・・・・!!! 2015/05/30
-
押入れ大掃除の巻!!! 2015/05/29
-
押入れのとある箱から・・・・!!!
大掃除ネタの続きになってしまうのですが、とある箱から
ナイロン袋が1個出てきました。
あけてみると、まったく使わない配線類の山!!!
全て束ねると結構な数になったので、これも売れるのではないかと
思い、1個づつ輪ゴムで束ねて、ブックOFF・ハードOFFへ・・・

査定時間5分で完了!!! 結果
「500円」也
結構な金額になった。そのまま売却へ・・・・・
今回の押入れ大掃除で結局2000円位のお宝が押入れから発掘された。
恐るべし押入れ!!!
売却のあと、ミスタードーナッツへ行ったのは言うまでもありません!!!
【現在100円セール中のため・・・・・・】
ナイロン袋が1個出てきました。
あけてみると、まったく使わない配線類の山!!!
全て束ねると結構な数になったので、これも売れるのではないかと
思い、1個づつ輪ゴムで束ねて、ブックOFF・ハードOFFへ・・・

査定時間5分で完了!!! 結果
「500円」也
結構な金額になった。そのまま売却へ・・・・・
今回の押入れ大掃除で結局2000円位のお宝が押入れから発掘された。
恐るべし押入れ!!!
売却のあと、ミスタードーナッツへ行ったのは言うまでもありません!!!
【現在100円セール中のため・・・・・・】
- 関連記事
-
-
今日のお昼ご飯の巻!!! 2015/05/31
-
瀬戸内海・長浜エリアの漁港へ!!! 2015/05/31
-
押入れのとある箱から・・・・!!! 2015/05/30
-
押入れ大掃除の巻!!! 2015/05/29
-
ウイスキー ソーダ割り!!! 2015/05/26
-
押入れ大掃除の巻!!!
のっぽ宅には、まだまだ不要なものが眠っているのです。
目指すはシンプルライフ!!! 幼少時代よりライフスタイルをコンパクトに
まとめる習慣があり【引越しが多かったのが起因】現在も、ミニマムな
環境を目指しているので、押入れの片付けは日常的に【3ヶ月に1回】
行なっているのです。
物が少ないのっぽ邸ですが、まだまだ不用品が眠っていましたのでご報告!!!
もう何年も着ないで押入れの肥やしになっていた衣類【↓の写真】・・・・
まったくときめかないので、今回処分へ。
捨てるのも忍びないので、リサイクルショップへ GO!!!
値段的にまったく検討も付かないのであまり期待していなかったが、結果
「¥1,262-」也
びっくりそのまま燃えるごみ行きだったものが1,262円になるなんて!!!

のっぽさん味をしめてしまいまして、同じく押入れの肥やしと化していたもうまったく
使われずに何年も押入れに入っていた タイヤ付きホイール2本とホイール2本を
タイヤ買取店に持っていく勇気がわいてきたのです。

足を骨折しているとはいえ、そこは執念で、車に積み込んだのです。
そしてイザ、買取店へ・・・・・ 結果
「¥105-」也
何か、お店の方に申し訳なくて。105円を頂くために住所・氏名・生年月日
を記入し、免許証の提示まで行なって、105円を頂きました・・・・・・・・
メッチャ恥ずかしい!!! 店内で、大汗をかきまくる今日この頃です。
【トータル1,367円の収入となりました。ラッキー!!!】
目指すはシンプルライフ!!! 幼少時代よりライフスタイルをコンパクトに
まとめる習慣があり【引越しが多かったのが起因】現在も、ミニマムな
環境を目指しているので、押入れの片付けは日常的に【3ヶ月に1回】
行なっているのです。
物が少ないのっぽ邸ですが、まだまだ不用品が眠っていましたのでご報告!!!
もう何年も着ないで押入れの肥やしになっていた衣類【↓の写真】・・・・
まったくときめかないので、今回処分へ。
捨てるのも忍びないので、リサイクルショップへ GO!!!
値段的にまったく検討も付かないのであまり期待していなかったが、結果
「¥1,262-」也
びっくりそのまま燃えるごみ行きだったものが1,262円になるなんて!!!

のっぽさん味をしめてしまいまして、同じく押入れの肥やしと化していたもうまったく
使われずに何年も押入れに入っていた タイヤ付きホイール2本とホイール2本を
タイヤ買取店に持っていく勇気がわいてきたのです。

足を骨折しているとはいえ、そこは執念で、車に積み込んだのです。
そしてイザ、買取店へ・・・・・ 結果
「¥105-」也
何か、お店の方に申し訳なくて。105円を頂くために住所・氏名・生年月日
を記入し、免許証の提示まで行なって、105円を頂きました・・・・・・・・
メッチャ恥ずかしい!!! 店内で、大汗をかきまくる今日この頃です。
【トータル1,367円の収入となりました。ラッキー!!!】
- 関連記事
-
-
瀬戸内海・長浜エリアの漁港へ!!! 2015/05/31
-
押入れのとある箱から・・・・!!! 2015/05/30
-
押入れ大掃除の巻!!! 2015/05/29
-
ウイスキー ソーダ割り!!! 2015/05/26
-
ベストショット!!! 2015/05/21
-
ガラケーからスマホへ内部DATA入替え作業開始の巻!!!
結論から申し上げますと、メッチャ大変でした。
こんなに、入替え(DATA移し変え)が大変とは思わなかった!!!
TOTAL作業時間 6時間10分!!! 食事もせずただひたすらガラケーと
スマホに向き合う時間・・・・・・・・・・ これは大変!!! ・・・・・・・・・・
作業内容【記録のため記載】
①まず、docomoのフリーダイアルに、データ通信に伴う
現在ののっぽの契約が、適正かとうかを確認するためTEL。
その際に指摘を受けたのが、SPモードを契約しないと、現在の
iモードメールやデータ通信が出来ないとのことだったので、それを
契約しようとしたのですが、今契約を変更してしまうと、ガラケーの
通信が出来なくなるので、先にガラケーのデータをセンターに預けた
後にまた、docomoに電話をして契約を変更するように!!!とのことなので
それに従うことに!!!【この電話、待ち時間も入れて40分】
② ガラケーに入っているIC系のデータを全てセンターに預ける
【nanaco・クイックペイ・ANA・】
【預ける際 DCMX IDと楽天Edyは解約した】
この部分を理解し実行完了まで、約1時間20分!!!
③予定通りdocomoに電話をして、契約を変更する予定だったのだが、
現状をオペレーターの方に理解をしてもらうのにかなりの時間を費やすことに。
(のっぽの説明も悪かったのだと思う)
そして、ようやくSPモードをつけることができた。【待ち時間も入れて20分】

④センターに預けたデータをスマホ側で受信しセッティング。
この部分を実行し完了するまで、40分!!!
⑤そしてここからが問題にOSのバージョンアップ!!!
のっぽ的には、スマホ本体で出来るイメージだったのだけど
どうやらそれが出来ないらしい・・・・・・・
そこで登場したのがパソコン!!! 充電用のケーブルでPCとスマホを接続!!!
想定していた通り、PCがスマホを認識しない!!!悪戦苦闘の末何とが読み込み完了!!!

LGのサイトからOSバージョンアップ専用のデータソフトをダウンロードして
早速データ更新作業開始!!!
この部分を理解し実行するまでの所要時間は2時間!!!
本当にこの部分大変でした。
いよいよ架橋に入ってきました。 後はアプリのセッティングと
端末のセッティングを行う!!!【所要時間30分】
電話データをスマホに移行するのと、ガラケーのICをリセットする
(この部分はドコモショップの端末を利用するしかない)
ため近くのどこもショップに来店【待ち時間を入れて40分】

そして全ての作業が終了した!!!! 長かった・・・・・
こんなに大変だとは思わなかったけど、今回の移行作業の流れと
内容を理解できたので、とても有意義な時間でした!!!
余談ですが、今回購入したPRADA PHONEに付属するイヤホンも
PRADAのロゴ入り!!! あくまでもPRADAの世界観を演出するためだそうですが、
確かに、スマホ本体には、docomoのロゴもフェリカのロゴも 通信規格のロゴもまったく
記載がなかった。
本当に「美しい」 と絶賛する今日この頃です。
こんなに、入替え(DATA移し変え)が大変とは思わなかった!!!
TOTAL作業時間 6時間10分!!! 食事もせずただひたすらガラケーと
スマホに向き合う時間・・・・・・・・・・ これは大変!!! ・・・・・・・・・・
作業内容【記録のため記載】
①まず、docomoのフリーダイアルに、データ通信に伴う
現在ののっぽの契約が、適正かとうかを確認するためTEL。
その際に指摘を受けたのが、SPモードを契約しないと、現在の
iモードメールやデータ通信が出来ないとのことだったので、それを
契約しようとしたのですが、今契約を変更してしまうと、ガラケーの
通信が出来なくなるので、先にガラケーのデータをセンターに預けた
後にまた、docomoに電話をして契約を変更するように!!!とのことなので
それに従うことに!!!【この電話、待ち時間も入れて40分】
② ガラケーに入っているIC系のデータを全てセンターに預ける
【nanaco・クイックペイ・ANA・】
【預ける際 DCMX IDと楽天Edyは解約した】
この部分を理解し実行完了まで、約1時間20分!!!
③予定通りdocomoに電話をして、契約を変更する予定だったのだが、
現状をオペレーターの方に理解をしてもらうのにかなりの時間を費やすことに。
(のっぽの説明も悪かったのだと思う)
そして、ようやくSPモードをつけることができた。【待ち時間も入れて20分】

④センターに預けたデータをスマホ側で受信しセッティング。
この部分を実行し完了するまで、40分!!!
⑤そしてここからが問題にOSのバージョンアップ!!!
のっぽ的には、スマホ本体で出来るイメージだったのだけど
どうやらそれが出来ないらしい・・・・・・・
そこで登場したのがパソコン!!! 充電用のケーブルでPCとスマホを接続!!!
想定していた通り、PCがスマホを認識しない!!!悪戦苦闘の末何とが読み込み完了!!!

LGのサイトからOSバージョンアップ専用のデータソフトをダウンロードして
早速データ更新作業開始!!!
この部分を理解し実行するまでの所要時間は2時間!!!
本当にこの部分大変でした。
いよいよ架橋に入ってきました。 後はアプリのセッティングと
端末のセッティングを行う!!!【所要時間30分】
電話データをスマホに移行するのと、ガラケーのICをリセットする
(この部分はドコモショップの端末を利用するしかない)
ため近くのどこもショップに来店【待ち時間を入れて40分】

そして全ての作業が終了した!!!! 長かった・・・・・
こんなに大変だとは思わなかったけど、今回の移行作業の流れと
内容を理解できたので、とても有意義な時間でした!!!
余談ですが、今回購入したPRADA PHONEに付属するイヤホンも
PRADAのロゴ入り!!! あくまでもPRADAの世界観を演出するためだそうですが、
確かに、スマホ本体には、docomoのロゴもフェリカのロゴも 通信規格のロゴもまったく
記載がなかった。
本当に「美しい」 と絶賛する今日この頃です。
- 関連記事
-
-
エクスペリア Z3 タブレットコンパクトやっとGETした件!!! 2016/03/14
-
Bluetooth イヤホン購入の巻!!! 2015/06/03
-
ガラケーからスマホへ内部DATA入替え作業開始の巻!!! 2015/05/28
-
PRADA PHONE GETの巻!!! 2015/05/27
-
今後の携帯電話について!!! 2015/05/23
-