三井ガーデンホテルT-CARD発行終了について!!!
残念なお知らせがあります。
なんと、三井ガーデンホテルに宿泊するとTポイントが250P
もらえる施策が終了することになったそうです。
のっぽは、旅行の際には必ずといっていいほど三井ガーデンホテルから
予約検索をするほど、去年から利用してきました。
そのたびにTポイント250P+宿泊費カード決済分のマイルを獲得していたのですが
もうそれもできなくなってしまうのです。(残念!!!)

平成27年9月7日付けで終了とのアナウンスです。
と、言うことは必然的に三井ガーデンホテルのT-CARDは
発行終了となるのですね!!!

おーーーーーー「レアアイテム」と化した三井ガーデンホテルカード!!!
実はのっぽ、このカードまだ登録していないので、新品状態なのです。
しばらくして、登録しようか、このまま新品状態をキープするのか
心が揺れ動く今日この頃です。
- 関連記事
-
-
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードを作成した件!!! 2015/08/03
-
ハピタス を知りませんでした!!! 2015/08/02
-
三井ガーデンホテルT-CARD発行終了について!!! 2015/07/31
-
ANAマイル300マイルGET した件!!! 2015/07/29
-
三井住友VISA スターバックスキャンペーン について!!! 2015/07/11
-
激旨サラダ出現!!!
といっても、のっぽの実家へ行った時の一枚です。
何が旨かったかと言うと、ハムと卵とモヤシが絶妙に
バランスされていてアクセントにシャキシャキレタスが
アクセントに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんていうコメントをしてみたが、
それはどうでもよいことだったのです。

結論はドレッシング!!!
なんせ、水産会社で勤務していたのっぽ父の友人の方から
レシピを聞き出して、製作した自家製ドレッシングだったのです。
このタレ、けっぽう万能で、餃子のタレにもなるし、冷奴にも絶妙に合う
優れもの。いったいどんなレシピで作っているのかのっぽにはまだ、
開示してもらってないので、近いうちに秘密のレシピを伝授してもらおうと
考えている今日このごろなのです。
【お味はにんにくがめいイッパイ主張しているのにくせがない感じ・・・・・ますます分かりづらい!!!】
- 関連記事
-
-
パワーストーン・パワーアップした件!!! 2015/08/05
-
暑中お見舞い申し上げます!!! 2015/08/01
-
激旨サラダ出現!!! 2015/07/30
-
良性出血性腎のう胞 との診断結果だった件!!! 2015/07/27
-
T氏邸にて お好み焼パーティー を催した件!!! 2015/07/26
-
ANAマイル300マイルGET した件!!!
以前、セブンイレブンにて伊右衛門(お茶)3本購入でANAのマイル100マイル獲得キャンペーンを
している事について掲載していたのですが、この度セブンイレブンにて伊右衛門を10本購入し、
なぜかしらセブンイレブンのキャンペーン期間だったらしく5本伊右衛門を
買うと1本プレゼントする企画が走っていたので10本購入し2本おまけで
もらって合計12本GET!!!

そんでもってラベルをめくると、老眼ののっぽにはメチャクチャ見づらい小さな
数字がイッパイ並んでいたので、それを専用HPにて打ち込んだ結果、
来月には300マイルをゲットできるということだったのです。
今回使用した金額は・・・・・・1260円 掛かりましたが、もらったポイントを差し引くと
ANAマイル300マイル。(1マイル2円換算で600円分)
nanacoポイント120P。(キャンペーン中だったので120円分)
nanacoチャージポイント12P。(単純計算1200円チャージ分・12円)
結果600円+120円+12円=722円分獲得(換算)と言う結果でした。
よって1本あたりの単価は約54円也!!!!
安く思うのか高く思うのかは、あなた次第!!!
【のっぽ的には激安だと思う今日この頃です】
- 関連記事
-
-
ハピタス を知りませんでした!!! 2015/08/02
-
三井ガーデンホテルT-CARD発行終了について!!! 2015/07/31
-
ANAマイル300マイルGET した件!!! 2015/07/29
-
三井住友VISA スターバックスキャンペーン について!!! 2015/07/11
-
シカゴからの手紙!!! 【HILTON HHONORS編】 2015/07/08
-
F1ハンガリーGP を終えての感想!!!
ついに、ホンダがやったのです。今期初の5位入賞!!!
しかし、手放しでは喜べません。
なぜか、決勝当日は各車ペナルティーが多くでて、上位で入賞
するはずの、ハミルトンなどが下位に沈んでの5位だからです。
でも、この結果は予選からのっぽは感していたのです。

それは、予選の1回目をアロンソが通過し予選2回目に入った直後↓

アロンソの車がピット近くで止まってしまったのです。
普通なら、ここで予選終了・・・・・・だけど、違っていたのです、
アロンソが、車から降りて一人で押し始めたのです。
のっぽは驚きました。20年前ならいざ知らず、
【燃料補給制度があったころは、このような光景が見られた】
昨今のF1で「一人押し」の光景が見られるなんて・・・・・
それも、昨年までフェラーリのエースドライバーが一人で
押してるのです。

途中から、マーシャルが入って上り坂を押していたけど、600Kgある
F1を上り坂で押すのは大変だと思う。
それくらい、ピットまで車を返したかった・・・・
ピットクルーに車の状況を見せたかった・・・・
できれば予選2回目を走りたかった・・・・・・
ここで終わるわけにはいけなかった・・・・・
こんな思いがアロンソを動かしたのだと思います。
それを見ていた観客が、拍手を送っている光景を見て
「うるうる」したのはのっぽだけではなかったと思います。
久しぶりに、F1が面白く感じたのは言うまでもありません。
F1後半戦がますます楽しみになる今日この頃です。
しかし、手放しでは喜べません。
なぜか、決勝当日は各車ペナルティーが多くでて、上位で入賞
するはずの、ハミルトンなどが下位に沈んでの5位だからです。
でも、この結果は予選からのっぽは感していたのです。

それは、予選の1回目をアロンソが通過し予選2回目に入った直後↓

アロンソの車がピット近くで止まってしまったのです。
普通なら、ここで予選終了・・・・・・だけど、違っていたのです、
アロンソが、車から降りて一人で押し始めたのです。
のっぽは驚きました。20年前ならいざ知らず、
【燃料補給制度があったころは、このような光景が見られた】
昨今のF1で「一人押し」の光景が見られるなんて・・・・・
それも、昨年までフェラーリのエースドライバーが一人で
押してるのです。

途中から、マーシャルが入って上り坂を押していたけど、600Kgある
F1を上り坂で押すのは大変だと思う。
それくらい、ピットまで車を返したかった・・・・
ピットクルーに車の状況を見せたかった・・・・
できれば予選2回目を走りたかった・・・・・・
ここで終わるわけにはいけなかった・・・・・
こんな思いがアロンソを動かしたのだと思います。
それを見ていた観客が、拍手を送っている光景を見て
「うるうる」したのはのっぽだけではなかったと思います。
久しぶりに、F1が面白く感じたのは言うまでもありません。
F1後半戦がますます楽しみになる今日この頃です。
- 関連記事
-
-
のっぽの営業車売却について!!! 2015/10/04
-
F1のロータスチームをルノーが買収した件!!! 2015/10/02
-
F1ハンガリーGP を終えての感想!!! 2015/07/28
-
ロールスロイス参上の件!!! 2015/06/24
-
久しぶりの シビック発売へ。 2015/06/20
-
良性出血性腎のう胞 との診断結果だった件!!!
人生4回目のMRIに入ってまいりましたのでそのご報告と感想を
述べてみることに・・・・・・・!!!
しかし、人間40歳を境にいろいろな経験をするもので、のっつぽも
40歳を過ぎるまでおかげさまで、救急車には乗ったことがなかったのだが
ここ5年でもう2回もお世話になっている。
それからと言うもの、ヘビースモーカーだった人間がタバコを止め、
健康・人生について真剣に考えるようになっていたのです。
それで、1年前に見つかった「腎のう胞」とも付き合ってきたが、このほど
主治医から、「今回のMRIでも、のう胞が大きくなっていないので、
3ヶ月の観察から6ヶ月の観察に切り替える」とのうれしいお話を頂きました。

長かった・・・・・本当にこの1年長かった。
これでやっと病院の待ち時間(4時間位)の呪縛から解き放たれる!!!
後は定期健診の感覚でやっていこうと考えている今日この頃です。
【ホント1日仕事になるので大変でした】
述べてみることに・・・・・・・!!!
しかし、人間40歳を境にいろいろな経験をするもので、のっつぽも
40歳を過ぎるまでおかげさまで、救急車には乗ったことがなかったのだが
ここ5年でもう2回もお世話になっている。
それからと言うもの、ヘビースモーカーだった人間がタバコを止め、
健康・人生について真剣に考えるようになっていたのです。
それで、1年前に見つかった「腎のう胞」とも付き合ってきたが、このほど
主治医から、「今回のMRIでも、のう胞が大きくなっていないので、
3ヶ月の観察から6ヶ月の観察に切り替える」とのうれしいお話を頂きました。

長かった・・・・・本当にこの1年長かった。
これでやっと病院の待ち時間(4時間位)の呪縛から解き放たれる!!!
後は定期健診の感覚でやっていこうと考えている今日この頃です。
【ホント1日仕事になるので大変でした】
- 関連記事
-
-
暑中お見舞い申し上げます!!! 2015/08/01
-
激旨サラダ出現!!! 2015/07/30
-
良性出血性腎のう胞 との診断結果だった件!!! 2015/07/27
-
T氏邸にて お好み焼パーティー を催した件!!! 2015/07/26
-
S&Bホンコン焼きそば を食した件!!! 2015/07/25
-