高校野球地方予選決勝戦結果について!!!
のっぽの母校である、新田高校が地方予選の決勝に
進んだと、お伝えしていましたが、昨日の結果が出たので、
ご報告!!!
結果:敗戦!!!

1点差で敗戦!!!
守備は超高校級だったのに・・・・聖陵高校の黒人のピッチャー(名前忘れました)
が、大リーグのピッチャーに見えた次第です。
身長190cmくらいは余裕でありそうな体格で、腕がメチャクチャ長い。
バッターから見ると、マウンドの高さ+身長+腕の長さ=マンションの2階くらいの高さ!!!
になるわけで、テレビで見てるより、メチャクチャ打ちにくいと思われます。
しかし、今年もミラクルは起こりませんでした。
今回2年生が多くベンチ入りしていたので、来年期待
しておこうと思う、今日この頃です。
- 関連記事
-
-
日本古来の伝統行事を行ってみた件 2016/08/15
-
【夏】甲子園球児に触発された件!!! 2016/08/03
-
高校野球地方予選決勝戦結果について!!! 2016/07/29
-
母校が甲子園出場に王手をかけた件!!! 2016/07/28
-
畑の中でなにやら動く物体を発見した件!!! 2016/07/27
-
母校が甲子園出場に王手をかけた件!!!
のっぽは、新田高校、硬式野球部のOBです。
かれこれ30年ほど経つが、今年はやってくれそうだ!!!
そんな淡い期待を持って今日の決勝を全力で応援しようと
考えているのだけれど・・・・・・・・

30年前のっぽが現役時代のライバル【聖陵高校】
との決勝戦と言うのも、因縁めいている!!!
2年後、のっぽJrもあそこで投げているかも知れない!!!
などと全力で妄想にふける今日この頃です!!!
【後輩君がんばれ!!!】
- 関連記事
-
-
【夏】甲子園球児に触発された件!!! 2016/08/03
-
高校野球地方予選決勝戦結果について!!! 2016/07/29
-
母校が甲子園出場に王手をかけた件!!! 2016/07/28
-
畑の中でなにやら動く物体を発見した件!!! 2016/07/27
-
ノジマオンラインさんから月間MVPを頂いた件!!! 2016/07/20
-
畑の中でなにやら動く物体を発見した件!!!
いつものように、のっぽJrと散歩中それは突然現れたのです。
最初、少し大きめの犬かと思ったのですが、
まじまじを見た結果違うことに気付きます。

なんと「ヤギ」です。
それも、首輪をしています。
コレはどうみてもペットです。
のっぽ的に「衝撃」です。
のっぽJrも、「キョトン」です。
コレは松山市です。
日本は広いです。
広い日本なのでヤギをペット
にしている方もいらっしゃるのだと
自分を納得させた次第です。
ん~~~~~~「深い」
と思う今日この頃です。
- 関連記事
-
-
高校野球地方予選決勝戦結果について!!! 2016/07/29
-
母校が甲子園出場に王手をかけた件!!! 2016/07/28
-
畑の中でなにやら動く物体を発見した件!!! 2016/07/27
-
ノジマオンラインさんから月間MVPを頂いた件!!! 2016/07/20
-
あれはなんだ・・・・鳥だ!!!行機だ!!!・・・ 2016/07/18
-
レーコードプレーヤー台設置完了について!!!
アナログオーディオに目覚めて3ヶ月!!!
レコードプレーヤーがほしくなったのは良いのだけれど
のっぽ邸のリビングボードにはレコードプレーヤーを
置くスペースは何処にもない。
しからば、スペースを作るしかない・・・・・
しかし、床にじか置きにするわけもいかず・・・・・
どうしようと悩んだすえ、出した答えがウーハー
の上に有る空間を利用することだったのです。

早速、その空間のスペースを実測!!!
幅は70cmまで奥行き45cmまで、そして問題の高さ!!!
のっぽのリビングにあるもの全て、低いポジションのものしか
措いていないのです。【理由:部屋が広く見えるから】
なので、今回購入する台も高さ65cm位のものがベストだと判断し
商品選定に入った次第です。
探すこと、2ヶ月!!!
実店舗にも足を運んだが良いものがなく、ネットも色々探した結果
やっと購入にいたりました。【完成品↓の写真】

今回のテーブルのこだわりはと言うと、
やはり、「アイアン脚」に尽きると思います。
この「アイアン脚」で、なおかつ台の色が、薄めの茶
で光沢が有るタイプを探していたので、本当にドンピシャ
だったのです。
さてさて、コレでアナログプレーヤーの購入に一歩近づいた
わけですが・・・・・・・・・
もう一品購入しなくては音が鳴らないものがあります。
それは、フォノイコライザー!!!
コレがないと、リビングのアンプから音が出ないのです。
いや~楽しい日々が続く今日この頃です。
【同時進行で、フォノイコライザー選定中!!!】
レコードプレーヤーがほしくなったのは良いのだけれど
のっぽ邸のリビングボードにはレコードプレーヤーを
置くスペースは何処にもない。
しからば、スペースを作るしかない・・・・・
しかし、床にじか置きにするわけもいかず・・・・・
どうしようと悩んだすえ、出した答えがウーハー
の上に有る空間を利用することだったのです。

早速、その空間のスペースを実測!!!
幅は70cmまで奥行き45cmまで、そして問題の高さ!!!
のっぽのリビングにあるもの全て、低いポジションのものしか
措いていないのです。【理由:部屋が広く見えるから】
なので、今回購入する台も高さ65cm位のものがベストだと判断し
商品選定に入った次第です。
探すこと、2ヶ月!!!
実店舗にも足を運んだが良いものがなく、ネットも色々探した結果
やっと購入にいたりました。【完成品↓の写真】

今回のテーブルのこだわりはと言うと、
やはり、「アイアン脚」に尽きると思います。
この「アイアン脚」で、なおかつ台の色が、薄めの茶
で光沢が有るタイプを探していたので、本当にドンピシャ
だったのです。
さてさて、コレでアナログプレーヤーの購入に一歩近づいた
わけですが・・・・・・・・・
もう一品購入しなくては音が鳴らないものがあります。
それは、フォノイコライザー!!!
コレがないと、リビングのアンプから音が出ないのです。
いや~楽しい日々が続く今日この頃です。
【同時進行で、フォノイコライザー選定中!!!】
- 関連記事
-
-
フォノイコライザー が到着した件!!! 2016/08/08
-
レコードクリーナー2点 GETした件!!! 2016/08/05
-
レーコードプレーヤー台設置完了について!!! 2016/07/25
-
リビングオーディオの電源を新調した件!!! 2016/07/01
-
NAS格納音源を Bluetooth で送信してみた件!!! 【 #ネットワークオーディオ #NAS 】 2016/06/22
-
Docomoポイントが3000P付与されていた件❕❕❕
ドコモのマイページを久しぶりに確認したのですが、
今月なんと3000Pドコモポイントに付与されていたのでご報告!!!
どうやら、ドコモステージ別に毎年いただけるポイント
らしいのです。
でもこのポイント期間限定らしく猶予は約3ヶ月なので
早速dショッピングサイトで物色してみた結果・・・・

ありました。3000ポイントでほぼ無料でいただける
商品が!!!

早速、ポチットなしてみました。
今回購入した商品はフォノイコライザーです。
コレ最近着々と進行している、「リビングでレコード
プレーヤーを鳴らそう計画」に必要な機材なのです。
このフォノイコライザーは通常、AC電源駆動なのですが
コレをDC電源(バッテリー電源)で駆動できるように改造
しようと考えています。
少しオーディオの世界をかじられたことがある方はピンと
きていると思いますが、通常のAC電顕は雑音にまみれています。
それを直流電源(バッテリー)に変えるだけで電源ノイズがかなり
軽減できるのです。
7000ポイント近く有ったDポイントをフルで使用してお安く購入
できてしまいました。
また、改造結果をレビューしたいと思います。
【オーディオの世界は本当に深い】
10日ほどで到着するらしいので、
楽しみに待ってみようと思う今日この頃です。
- 関連記事
-
-
三井住友VISA CARD からお手紙を頂いた件!!! 2016/09/12
-
ワオンポイント を新たに獲得した件!!! 2016/08/24
-
Docomoポイントが3000P付与されていた件❕❕❕ 2016/07/22
-
IDバリューに当選した件!!! 2016/07/15
-
祝!! ANAマイル「200,000」達成した件!!! 2016/06/03
-