NTTWESTのポイントを使用した件!!!
NTTの光回線を現在使用中ののっぽは、
かれこれ8年目の契約になっています。
NTTからポイントのプレゼントが
有るのですが、それが来年の4月に使用期限が
2000ポイント切れてしまうとの記載がHP上にありました。
消えてしまうのは良くないので、早速ポイント償却を
してみたので、ご報告!!!!

といっても、ポイントを「I-Tunes ID」に」変える作業を
WEB上でするだけ!!!
30秒もかからず終了。
もう一回線光契約が有るので、そちらを見ると
コチラは、3000ポイントなくなるというアナウンスが表示
されていたので、あわせて・・・・・
5000ポイント!!!
を「I-Tunes ID」に変更したわけで御座います。
しかし、のっぽは「コレ」を使用する環境を
持ち合わせていないので、
いつものようにオークションにかけて現金化しようと
思います。
お小遣いかが稼げたので、今度は何を買おうか
物色する今日この頃です。
【ポイント生活バンザーイ】
かれこれ8年目の契約になっています。
NTTからポイントのプレゼントが
有るのですが、それが来年の4月に使用期限が
2000ポイント切れてしまうとの記載がHP上にありました。
消えてしまうのは良くないので、早速ポイント償却を
してみたので、ご報告!!!!

といっても、ポイントを「I-Tunes ID」に」変える作業を
WEB上でするだけ!!!
30秒もかからず終了。
もう一回線光契約が有るので、そちらを見ると
コチラは、3000ポイントなくなるというアナウンスが表示
されていたので、あわせて・・・・・
5000ポイント!!!
を「I-Tunes ID」に変更したわけで御座います。
しかし、のっぽは「コレ」を使用する環境を
持ち合わせていないので、
いつものようにオークションにかけて現金化しようと
思います。
お小遣いかが稼げたので、今度は何を買おうか
物色する今日この頃です。
【ポイント生活バンザーイ】
- 関連記事
-
-
ベランダ用のランタンを購入してみた件!!! 2016/10/07
-
秋祭りに突入した件!!! 2016/10/05
-
NTTWESTのポイントを使用した件!!! 2016/09/30
-
丸氷製氷機? を購入してみた件!!! 2016/09/09
-
イネディット と言う発泡酒を飲んでみた件!!! 2016/08/31
-
ヒルトンなんちゃってGOLDを取得した件!!!
今年の4月に三井住友VISAヒルトンGOLDカード
に入会し、ヒルトンGOLDの会員資格ができたので
12月渡航予定のシンガポールのホテルを予約してみたので
ご報告。
本当に便利な世の中になりました。
クレカを作るだけで、ホテルの上級会員になれるなんて。

今回はコンラッドホテルにしてみました。
そして、予約です。
といってもメッチャ簡単!!!
会員ページから宿泊したい日付を入力して、予約ボタンを
押すだけ!!
1分で完了です。

最後まで悩んだのが会員特典を利用して部屋のアップグレード特典を
授受するか最初から良い部屋を取るか悩んだ末に出した答えは、
最初から良い部屋を取るという選択でした。
もし、アップグレードを期待してワンランク下の部屋を予約して
アップグレードされなかった時が悲しいので、今回は最初から
良いお部屋をリザーブいたしました。
もし空きがあればスイートにいけるのか検証してみます。
それとあわせてANAのマイルも同時にいただける、
ダブルディップにも登録してみました。
こうすることで、ホテルに宿泊した場合、ヒルトンポイントと
ANAマイルを同時にいただける魔法のような仕組みが
ヒルトンには存在します。

本当に、スゴイデスネ!!!
そして今回、上記のダブルディップ+キャンペーンが
走ったのでそれもエントリーしておきました↓

なんと、ヒルトンポイントも2倍になる企画なのです。
のっぽが宿泊する12月までキャンペーンが走るので
とてもありがたく恩恵を受けられます。
アリガタヤ・アリガタヤ!!!
今回の渡航で、一体全体いくらのポイントがいただけるのか
まったく分からない今日この頃です。
【そういえば、ヒルトンの会員証がまだ来ていない気がします】
に入会し、ヒルトンGOLDの会員資格ができたので
12月渡航予定のシンガポールのホテルを予約してみたので
ご報告。
本当に便利な世の中になりました。
クレカを作るだけで、ホテルの上級会員になれるなんて。

今回はコンラッドホテルにしてみました。
そして、予約です。
といってもメッチャ簡単!!!
会員ページから宿泊したい日付を入力して、予約ボタンを
押すだけ!!
1分で完了です。

最後まで悩んだのが会員特典を利用して部屋のアップグレード特典を
授受するか最初から良い部屋を取るか悩んだ末に出した答えは、
最初から良い部屋を取るという選択でした。
もし、アップグレードを期待してワンランク下の部屋を予約して
アップグレードされなかった時が悲しいので、今回は最初から
良いお部屋をリザーブいたしました。
もし空きがあればスイートにいけるのか検証してみます。
それとあわせてANAのマイルも同時にいただける、
ダブルディップにも登録してみました。
こうすることで、ホテルに宿泊した場合、ヒルトンポイントと
ANAマイルを同時にいただける魔法のような仕組みが
ヒルトンには存在します。

本当に、スゴイデスネ!!!
そして今回、上記のダブルディップ+キャンペーンが
走ったのでそれもエントリーしておきました↓

なんと、ヒルトンポイントも2倍になる企画なのです。
のっぽが宿泊する12月までキャンペーンが走るので
とてもありがたく恩恵を受けられます。
アリガタヤ・アリガタヤ!!!
今回の渡航で、一体全体いくらのポイントがいただけるのか
まったく分からない今日この頃です。
【そういえば、ヒルトンの会員証がまだ来ていない気がします】
- 関連記事
-
-
アメリカンエキスプレスから商品が到着した件!!! 2016/11/04
-
アメリカンエキスプレスカード のポイント有効期限が切れかかっている件!!! 2016/10/21
-
ヒルトンなんちゃってGOLDを取得した件!!! 2016/09/28
-
10年使用したクレジットカードを解約した件!!! 2016/09/23
-
三井住友CARDのポイントを交換してみた件!!! 2016/09/19
-
念願のレコードプレーヤー PS-X65 を入手した件!!! 【#PS-X65 #SONY #レコードプレーヤー】
探しに探し・・・・・待ちに待った・・・・・・そして、ようやく出会えた!!!!
「レコードプレーヤー」のお話です。
探すこと3ヶ月、程度の良いPS-X65がなく何十台も
スルーしてきたけど、やっと出会えることが出来たので
ご報告。
製造は1979年製!!!

今から37年前のレコードプレーヤーです。
SONY党ののっぽはコレがほしくてほしくてたまらなかったのです

全ての付属品をセットしてみました・・・
美しい!!!
完璧にミッドセンチュリーです。
前オーナーは山梨県の方で大切にされていたようで
経年をまったく感じさせないボディーはのっぽ的に大満足!!!

予想以上のコンディションに驚かされます。
前オーナーの愛情が感じられる一品ですね。
木製部分も天然木を使用しているようで
木目がとても綺麗です。
当時の作り手の意気込みを感じます。

そして、レコードプレーヤー台にセッティングしてみます。
完璧です。
しか~し「針」がない!!!
そうなんです。カートリッジ及び針は付属していないのです。
と、言うことで「音」は出ません!!!
現在、捜索中のカートリッジはなかなか出てきません。
各方面で物色中なのですが・・・・・・・
気長に待つことになりそうです。
それまで、セッティングはお預けになる今日この頃です。
【久しぶりに興奮状態ののっぽです】
「レコードプレーヤー」のお話です。
探すこと3ヶ月、程度の良いPS-X65がなく何十台も
スルーしてきたけど、やっと出会えることが出来たので
ご報告。
製造は1979年製!!!

今から37年前のレコードプレーヤーです。
SONY党ののっぽはコレがほしくてほしくてたまらなかったのです

全ての付属品をセットしてみました・・・
美しい!!!
完璧にミッドセンチュリーです。
前オーナーは山梨県の方で大切にされていたようで
経年をまったく感じさせないボディーはのっぽ的に大満足!!!

予想以上のコンディションに驚かされます。
前オーナーの愛情が感じられる一品ですね。
木製部分も天然木を使用しているようで
木目がとても綺麗です。
当時の作り手の意気込みを感じます。

そして、レコードプレーヤー台にセッティングしてみます。
完璧です。
しか~し「針」がない!!!
そうなんです。カートリッジ及び針は付属していないのです。
と、言うことで「音」は出ません!!!
現在、捜索中のカートリッジはなかなか出てきません。
各方面で物色中なのですが・・・・・・・
気長に待つことになりそうです。
それまで、セッティングはお預けになる今日この頃です。
【久しぶりに興奮状態ののっぽです】
- 関連記事
-
-
念願のXL-45Ⅱ(レコードプレーヤーの針)が到着した件!!! 2016/10/31
-
最近何度も見ている映画について!!! 2016/10/03
-
念願のレコードプレーヤー PS-X65 を入手した件!!! 【#PS-X65 #SONY #レコードプレーヤー】 2016/09/26
-
ベッドルームのスピーカーをブラッシュアップした件!!! 【#サンスイ #プリメインアンプ】 2016/09/21
-
1973年製造のレコードを発見した件!!! 2016/09/14
-
10年使用したクレジットカードを解約した件!!!
ANAカードを利用する前、ガソリンは必ずこの
コスモザカードで入れていた。
当時はポイントなんてまったく考えていなかったし
ましてはマイルを貯めるなど興味もなかった次第です。

ピーク時にはガソリン代金だけで月/10万位(会社経費計上分含】
位ありたぶんポイントもメチャクチャあったと思うけど・・・・・・
失効に次ぐ失効で「0」になっている!!!
今考えると非常にもったいない限りです。
それでも、今まで保有してきたのには理由がありました。
コスモ石油の洗車機がなんと1回100円で使用できたのです。
しかし、その洗車機はのっぽの自宅から15km!!!
もう行くこともありません・・・・・・・
なので解約です。
イオンのセンターに電話して解約したい旨伝えると
ものの1分で解約終了!!!
あっけないものです。
10年の記憶が走馬灯のように・・・・・・・・
まったく戻ってきません【笑】
それでも、のっぽの生活を支えてくれた
コスモザカードに敬意を表して、大切に
解約カードホルダに入れてあげようと思う
今日この頃です。
【今年はあと1枚解約するかな?】
コスモザカードで入れていた。
当時はポイントなんてまったく考えていなかったし
ましてはマイルを貯めるなど興味もなかった次第です。

ピーク時にはガソリン代金だけで月/10万位(会社経費計上分含】
位ありたぶんポイントもメチャクチャあったと思うけど・・・・・・
失効に次ぐ失効で「0」になっている!!!
今考えると非常にもったいない限りです。
それでも、今まで保有してきたのには理由がありました。
コスモ石油の洗車機がなんと1回100円で使用できたのです。
しかし、その洗車機はのっぽの自宅から15km!!!
もう行くこともありません・・・・・・・
なので解約です。
イオンのセンターに電話して解約したい旨伝えると
ものの1分で解約終了!!!
あっけないものです。
10年の記憶が走馬灯のように・・・・・・・・
まったく戻ってきません【笑】
それでも、のっぽの生活を支えてくれた
コスモザカードに敬意を表して、大切に
解約カードホルダに入れてあげようと思う
今日この頃です。
【今年はあと1枚解約するかな?】
- 関連記事
-
-
アメリカンエキスプレスカード のポイント有効期限が切れかかっている件!!! 2016/10/21
-
ヒルトンなんちゃってGOLDを取得した件!!! 2016/09/28
-
10年使用したクレジットカードを解約した件!!! 2016/09/23
-
三井住友CARDのポイントを交換してみた件!!! 2016/09/19
-
三井住友VISA CARD からお手紙を頂いた件!!! 2016/09/12
-
ベッドルームのスピーカーをブラッシュアップした件!!! 【#サンスイ #プリメインアンプ】
今まで、友人から頂いたスピーカーを使用していたのですが、
ハードOFFを偵察中に中古のスピーカーに触手をのばしてしまい
とうとう購入にいたったのでご報告!!!
かなり前に大枚をはたいてスピーカーケーブルを
作っていたのだけれど、リビングオーディオのラックを長くした時に
アンプからスピーカーまでとわなくなり、買いなおしたので、使用していない
ケーブルをどうしても使用したかったのです、

それがこのケーブル↓


そうなんです。
バナナプラグ仕様にしているので、友人から頂いた
スピーカーはコネクターが合わないのです。
そしてアンプもバナナプラグが使用できないアンティークな
プラグゆえ、コレも何とかしなくてはなりません。
そんな折、アマゾンで見つけてしまいました↓

アンプ側のバナナプラグ変換アダプター!!!
なんと1000円!!! 安い!!!
取り付けもいたって簡単。
バナナプラグを差し込んで、それもアンプ側の
スピーカー(+-)にそれぞれ繋ぐだけ。↓


そして肝心のスピーカー登場!!!
デノン2004年製造のスピーカー
コレはバナナプラグが標準で使用できるタイプの
たぶんコンポに付属していたスピーカーだと思われる。

旧スピーカーと比べても筐体の大きさが歴然です。
そしてなにより、驚いたのが後ろのカバーを取ってみると
なんと言うことでしょう・・・・・・・・・

もうひとつスピーカーユニットが出てきました。
コレはめちゃくちゃ嬉しい誤算です。
そして気になるお値段ですが・・・・・・10日の保障つきで
3000円!!!
爆安です。
そしてハイレゾ音源を流してみます・・・・・
あれ、音悪い・・・・・・
そうなんです。
たぶんかなりの時間使われていなかったので
スピーカーのエッジが固まっていて、びっくりする位
音が悪かったのです。
とりあえず「エイジング」を行ないます。
いわゆる慣らしです。
鳴らすこと、12時間。

とても良い音になってきました。
一安心です。
今回もお安く、システムのブラッシュアップ
ができたので大満足な今日この頃です。
ハードOFFを偵察中に中古のスピーカーに触手をのばしてしまい
とうとう購入にいたったのでご報告!!!
かなり前に大枚をはたいてスピーカーケーブルを
作っていたのだけれど、リビングオーディオのラックを長くした時に
アンプからスピーカーまでとわなくなり、買いなおしたので、使用していない
ケーブルをどうしても使用したかったのです、

それがこのケーブル↓


そうなんです。
バナナプラグ仕様にしているので、友人から頂いた
スピーカーはコネクターが合わないのです。
そしてアンプもバナナプラグが使用できないアンティークな
プラグゆえ、コレも何とかしなくてはなりません。
そんな折、アマゾンで見つけてしまいました↓

アンプ側のバナナプラグ変換アダプター!!!
なんと1000円!!! 安い!!!
取り付けもいたって簡単。
バナナプラグを差し込んで、それもアンプ側の
スピーカー(+-)にそれぞれ繋ぐだけ。↓


そして肝心のスピーカー登場!!!
デノン2004年製造のスピーカー
コレはバナナプラグが標準で使用できるタイプの
たぶんコンポに付属していたスピーカーだと思われる。

旧スピーカーと比べても筐体の大きさが歴然です。
そしてなにより、驚いたのが後ろのカバーを取ってみると
なんと言うことでしょう・・・・・・・・・

もうひとつスピーカーユニットが出てきました。
コレはめちゃくちゃ嬉しい誤算です。
そして気になるお値段ですが・・・・・・10日の保障つきで
3000円!!!
爆安です。
そしてハイレゾ音源を流してみます・・・・・
あれ、音悪い・・・・・・
そうなんです。
たぶんかなりの時間使われていなかったので
スピーカーのエッジが固まっていて、びっくりする位
音が悪かったのです。
とりあえず「エイジング」を行ないます。
いわゆる慣らしです。
鳴らすこと、12時間。

とても良い音になってきました。
一安心です。
今回もお安く、システムのブラッシュアップ
ができたので大満足な今日この頃です。
- 関連記事
-
-
最近何度も見ている映画について!!! 2016/10/03
-
念願のレコードプレーヤー PS-X65 を入手した件!!! 【#PS-X65 #SONY #レコードプレーヤー】 2016/09/26
-
ベッドルームのスピーカーをブラッシュアップした件!!! 【#サンスイ #プリメインアンプ】 2016/09/21
-
1973年製造のレコードを発見した件!!! 2016/09/14
-
スピーカーのインシュレーターをブラッシュアップした件!!! 2016/09/05
-