パナソニック DMR-UBZ1030 購入してしまった件!!!
もう止まりません!!!
ネイティブ4K画像が通るHDMIケーブル
を購入してしまったので、4Kレコーダー
なるものが欲しくてたまらなかったのです。
しかし、のっぽ愛用のSONYさんからは
4Kレコーダーが出ておらず4Kプレーヤーしか
ラインナップにない状態!!!
なので、パナソニックのディーガに決定!!!

ということで、yahooショッピングで最安値を確認!!!
安定の評価が出ていたshopで購入!!!
70,000円でした(安)
しかしのっぽには強い見方が!!!
Yahoo!Tポイントです。
Tポイントが12,000ポイントあったので、支払った金額は
なんと58,000円で2017年10月発売の最新4Kディーガ
を購入できてしまいました。【エディオンでは80,000円でした】
しかし今回Yahoo!カードを使用せずにAMEXで
決済することに!!!
その理由は・・・・・保証が付くからです。
通常1年のメーカー保証のあとは何もなくなるのですが
AMEXPtカードで決済するとなんと追加であと4年保証期間が
延びてしまうのです(減価償却あり)
こういう時にAMEXは本当に役に立ちます!!!
話がだいぶそれてしまったので修正・・・・・・
それでは開封してみます。


今までSONYさんのBDZ-E500を置いていた
エリアにきれいに収まってしまいます。
これで先月購入していたコーズのHDMIケーブル
のフルスペックを使用することが出来ます!!!
のっぽ邸にはアニメ「君の名は」の4KBDしかないので
これをかけてみることに・・・・・

このクオリティーは激ヤバです!!!
写真に撮ってみるとアニメなのか生の映像なのか
区別がつかなくなります。
しかし、ハイエンド仕様の4Kプレーヤーに比べると
まだまだ物足りなさを感じてしまいますが、リビングシアター
くらいだとこれで十分のような気も・・・・・・!!!
でも本当に奇麗です・・・・美しい。
HDRの輝度もばっちり再生されています。
実はここで問題が1個発生していたのです。
最初、HDMIケーブルで4KレコーダーからSONY
のAVアンプへつなぎAVアンプからSONY4KTVに
接続していたのですが、ネットフリックすをはじめ、
4KBDの画像モードが通常の「2K:HD」画像にしか
ならないのです。
おーーーーこれは問題です。
せっかく4Kレコーダー買ったので出力が2Kって
どういうこと?????
翌日Panasonicお客様窓口に連絡です。
しかし、今回の場合専門の担当者から折り返しを
促され、待つこと3時間。
かかってきたけど、出先で電話に出ると、「本体の
設定を一緒にいじりながらの作業になります」と、
言われ、あえなく翌日午前中に電話をもらえるように
お願いをし、電話を切ったのです・・・・・
でも何か、自分で解決がしたい!!!
もう一度ラック裏に入り、ゴゾゴゾしてみます。
今回購入したディーガには映像出力と音声出力の
2系統同時HDMI出力なるポートが存在してみます。
なので、ディーガの映像出力をSONY製の4KTVへ直結!!!
そして音声出力をSONY AVアンプに直結!!!
そんでもって、ディーガに入っているネットフリックス
のアプリを立ち上げてみます・・・・・・・
4Kの映画を表示してみます。
ばっちり4k&HDR表示で認識されています。
【上記写真は直結後の画像です】
と言うことは、今回はAVアンプが原因で4K表示
されないことが判明!!!
2012年製のSONY STRーDN2030がHDCP2.2
に対応していないと思われます。
【HDCP1.4までしか対応していない】
※HDCP2.2とは、4K画像を表示する際用いられる
著作権保護規格です。
著作権がかかった4KBDを機器で再生するには
HDMI2.0とHDCP2.2に対応していなければいけないことを
今回学ばせていただきました。
明日パナソニックさんにはお詫びを申し上げて
情報を共有しておこうと思う今日この頃なのです。
【しかし最近オーディオ&ビジュアルが熱!!!】
- 関連記事
-
-
レコードスタビライザーを購入してみた件!!! 【#レコードスタビライザー #オーディオテクニカ】 2018/03/09
-
レコードカバーをブラッシュアップしてみた件!!! 2018/03/05
-
パナソニック DMR-UBZ1030 購入してしまった件!!! 2018/02/28
-
オーディオ&レコードを売却した件!!! 2018/02/16
-
ウーファーを撤去してみた件!!! 2018/02/12
-
癒しの一凛を発見した件!!!
韓国から帰って、実家にのっぽ母を
送った帰り、庭に咲いていた・・・・・・
「コチョウワビスケ=つばき」
を収穫してきたのでご報告!!!

春を感じるワンショットです。
一生懸命咲いています。
花は散るけど幹は生きると思うので
栽培してみようと思います。
しかし、癒されます。
韓国から帰ってきて、股関節が
痛いのです。
ほとんど歩いていないのになぜ????
やはり韓国3日はかなり弾丸旅行
だったのか、それとも本当に骨が
おかしいのか?
少し様子を見て見ようと思う今日
この頃なのです。
【あ、確定申告行かないと!!!】
- 関連記事
-
-
2018年 ふるさと納税のお返しの品が到着した件!!! 2018/03/19
-
スターバックスアンケートに答えてみた件!!! 2018/03/02
-
癒しの一凛を発見した件!!! 2018/02/26
-
明日より韓国に行ってくる件!!! 2018/02/19
-
HARD・OFFさんへ行ってきた件!!! 2018/02/09
-
韓国旅行エンディング!!!(記録用)
韓国のFREEWi-Fi環境が信用出来なくて、
UPが現在になってしまいましたが、ようやく
松山に帰宅できたので、韓国旅行最後の
ブログをUPしておこうと思います。

今朝は、ゆっくり起きて、遅めの朝食
を頂き、これまたゆっくりチェックアウトを
し、ホテル前から出ているリムジンバス
でインチョン空港に出発です。
途中、事故渋滞に遭遇し、迂回したので
少々遅くなりましたが、余裕をもって出て
いたので何の問題もありません!!!
そして、帰りはエコノミー席!!!
(満員御礼なのでアップグレード出来ませんでした)
ビジネスクラスが取れず、当日のアップグレードを
しようと意気込んでいましたが、全く空きがありません!!!
今回使用する機材は、アシアナ航空のコードシェアー便
で名古屋国際空港まで飛行予定です。
とりあえず、スカイハブラウンジ
(プライオリティーパス使用)
へ行ってみます。(4F出国後ロビー)


ここは、航空ラウンジではないので、かなり
質素な感じになりましたが、休憩&軽食ならば
問題ありません。
それでは入室です。
3人くらいしか入室していない状態です。
これはラッキーです。
料理も取り放題ですが、ホテルで朝食を
ガッツリ行っていたので、軽めにして
韓国のカップラーメンと、唐揚げ的なもの
とポテトフライ?甘いいもスティック?の様な
物&カナダドライを頂きあっという間に完食です。

カップラーメンが旨い!!!
安定の旨さです。
そんなこんなで、出国時間も迫りましたので、
最後のお土産を購入しながら出発ロビーへ参ります。

人・人・人・・・・です、さすが春節だけ
あって、中国の方がほとんどでした。
逆にオリンピック期間中なのですが、
日本人がとても少なかったように思います。
日本人に遭遇したのは、ソウル入国後
金浦空港から最終日のインチョン空港の
入国審査場まであうことはありませんでした。
買い物天国だた15年前は、日本人合わない日
はなかったくらい、韓国が日本化していたのですが、時代は変わったようですね。
でも、久しぶりに韓国に行ってきたしたが、
15年前に比べると、非常に紳士が増えているように感じました。
今年はもう一度韓国入りして、プサンへ行って見ようと考えています。
そうこうしているうちに名古屋空港に到着です。ここは出国から乗り換えまで90分しかありませんので、「まき」で行きます。
最後、出発ロビーに向かう途中伊勢丹の
出店があったので、のっぽ自身にお土産?
を購入し、松山へ帰還いたします。
総括
韓国15年前に比べとても面白い街に
変貌していたようです。
ドライバーさんが行っていましたが、
韓国はマンションしかなく、都心
(江南エリア)の中古マンション価格が
かなり高騰しているそうです。
(韓国版土地バブルはまだ沸騰中)
100平米クラスのマンションで約1億5000万円ほどで取引されているようです。
それと安室奈美恵さんが、韓国でのレセプションに出席された際のドライバーさんと今回のっぽ家を担当してくださったドライバーさんが同一の方で色々、お話をしてくれてなかなか面白い方だったので次回も同じドライバーさんをリクエストしようと思います。
その他、ホテルもしっかりしていて、ホスピタリーにあふれていてとても満足でした。
15年前はまともなホテルがロッテとマリオットくらいしかなく、安心して泊まるのにかなりの金額を使った覚えが
ありますが、いい時代になったものです。
10月くらいにマイルが溜まっていたら、
また行ってみようと思う今日この頃なのでした。
【本当に楽しかったです】
- 関連記事
-
-
近江に初上陸してみた件!!! 2018/06/07
-
初めての近江旅行に行ってきた件!!! 2018/06/06
-
韓国旅行エンディング!!!(記録用) 2018/02/23
-
韓国のコストコへいってきた件!!! 2018/02/21
-
ソウル中心街にある名店にいってきた件!!! 2018/02/21
-
韓国のコストコへいってきた件!!!
ソウル市内にある、韓国コストコ1号店へ
行ってきたのでご報告!!!
のっぽもとうとう世界デビューです?
日本発行のコストコカードで入店
出来るので、いってみたかったのです。

日本でもそうですが1号店ってなにかと
不具合が多いのは周知のとおりで、韓国
でもかなり不具合がありました。


最初にトイレに行きたかったので
2Fに行くとなんと、事務所です。
かなりセキュリティーはしっかり
してましたがトイレが事務所前とは?
そしてコストコの世界店舗分布図が
ありますたのでパシャリ!!!
なんと四国は松山市あたりに印が
あります。
この辺りは、国民性でしょうか?
かなりアバウトです。



店内もかなりコンパクトに
できています。
そして驚いたのは売り場が
2フロアーに別れていました。
土地が少ないソウルならではの
事情かもしれませんね!!!

そしてお会計です。
韓国のコストコはクレジットカード決済
の場合、SAMSUNGカード1択とのことです。
なんかこのカードカッコいいですね!!!
のっぽ的には所有欲を掻き立てる1枚
いなったのは言うまでもありません。
車で観光すると、いつもの韓国とは
違った一面を見ることが出来て、
とっても楽しく思う今日この頃
なのでした。
これからホテルに帰って
カクテルタイムに入ってる
ラウンジに行ってみようと
思います。
- 関連記事
-
-
初めての近江旅行に行ってきた件!!! 2018/06/06
-
韓国旅行エンディング!!!(記録用) 2018/02/23
-
韓国のコストコへいってきた件!!! 2018/02/21
-
ソウル中心街にある名店にいってきた件!!! 2018/02/21
-
韓国 中部市場へいってきた件!!! 2018/02/21
-
ソウル中心街にある名店にいってきた件!!!
実は店名がわかりません。
しかし、店内は満員御礼状態です。
これは期待大です!!!


地元の方々でも昼食に1人3000円
ほどかかるお店のようです。
まずはメニュー表を拝見!!!



しかし、みてもわからないので
お任せでお願いしてみます。
それではスタートです。





これだけでもお腹が一杯に
なりそうです。
ここからは一気にUP
して参ります。



そして最後にカンジャンケジャンです
生がにの醤油漬けですか。
のっぽはこれが食べたくてたべたくて_!!!

本当に韓国の焼肉は美味しいです。
そしてお会計!!!
今回は、ドライバーさんも一緒に
食べてもらったので260000ウオンほど
かかりましたが納得の美味しさだった
ので全く問題ありません。
このあとは、市内を車で観光して、最後の
お楽しみ先に行ってみようとと思う
今日この頃なのです。
しかし、店内は満員御礼状態です。
これは期待大です!!!


地元の方々でも昼食に1人3000円
ほどかかるお店のようです。
まずはメニュー表を拝見!!!



しかし、みてもわからないので
お任せでお願いしてみます。
それではスタートです。





これだけでもお腹が一杯に
なりそうです。
ここからは一気にUP
して参ります。



そして最後にカンジャンケジャンです
生がにの醤油漬けですか。
のっぽはこれが食べたくてたべたくて_!!!

本当に韓国の焼肉は美味しいです。
そしてお会計!!!
今回は、ドライバーさんも一緒に
食べてもらったので260000ウオンほど
かかりましたが納得の美味しさだった
ので全く問題ありません。
このあとは、市内を車で観光して、最後の
お楽しみ先に行ってみようとと思う
今日この頃なのです。
- 関連記事
-
-
韓国旅行エンディング!!!(記録用) 2018/02/23
-
韓国のコストコへいってきた件!!! 2018/02/21
-
ソウル中心街にある名店にいってきた件!!! 2018/02/21
-
韓国 中部市場へいってきた件!!! 2018/02/21
-
ソウル市内観光に出かけてみた件!!! 2018/02/21
-