FC2ブログ

アンコールワットから届いたメール!!!


現在、友人のT氏が渡航している、世界遺産
アンコールワットからメールを頂いたのでご紹介!!!


世界遺産アンコールワットの朝日

世界遺産 バンテアイ・スレイ


昨年の10月ごろまでは、のっぽもベトナムあたり
までついていこうと画策していたのだが、急遽
SFC修行に予算とマイルを使用することを
決めた関係で、お供することが出来ません
でした!!!

しかし綺麗ですね!!!
この写真はだれがとったんでしょうね?
かなり奇麗です。

その他送られてきた写真をUPしてみます。

世界遺産 ハロン湾


こちらは世界遺産のハロン湾とのこと、
こちらはベトナムですね!!!
やはり東南アジア感満載の写真
ですね。


世界遺産タ・プローム

最後は、こちらも世界遺産の
タ・プロームだそうです。
こちらの存在は知りませんでした!!!


やっぱりベトナムは行ってみたいところ
ベスト5に入っております。

休みを5日ほど調達できれば是非
行ってみようと思う今日この頃なの
でした。
【がんばってマイル貯めま~す】



関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

善通寺隣にある「たんたかたん」さんへ行ってみた件!!!


こちらの店舗は、かなり昔からあるのですが、
何か店舗が新しくなっていたので、行って
見ることに!!!

実は以前のっぽ母が行って、あまり
おいしくない・・・・との寸評を聞いて
いたので、これはのっぽの舌で確認
するしか無いということで突撃した
次第です。


201902たんたかたん (1)

201902たんたかたん (2)


どうやら、店舗内外ともにきれいに
リフォームしているようです。

それでは、恐る恐るメニューチェック
してみます。


201902たんたかたん (3)


お値段的に、観光地と言うこともあり
少々お高めな設定に見受けられます。

それでは、注文してみます。
のっぽは、まよわず「かやく」
のっぽハニーは、「ぶっかけ」

を行ってみます!!!
どの様なうどんが出てくるのか
楽しみです!!!

それでは行ってみます。


201902たんたかたん (4)

201902たんたかたん (5)


なるほど、こんな感じなのですね!!!
でも、「てんぷら」がついています。

どうやら無条件でてんぷらがつくらしいのです。
これで「かやくうどん」580円はお安いです!!!

そして肝心の「味」はどうでしょう???


・・・・「激旨し」です!!!



さすが、讃岐のうどん店!!!
どうやらリニューアルと同時に経営者が
変わっているようです!!!

どおりで旨いはずです。
これからは、お墓参りの帰りには
「たんたかたん」さんへリピート確定した
今日この頃なのでした!!!
【ごちそうさまでした】

------------------------------------
たんたかたん
香川県善通寺市善通寺町1059-3
0877-62-7080

クレカ 確実にNG
------------------------------------


関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

四国遍路「香川県・善通寺」に行ってみた件!!!


久々の晴天に恵まれ、本日目指すところは
香川県にあります、善通寺に参ろうと思います。

実は母方の父親の出里が近所で、近くにお墓もあり、のっぽ的には、めちゃくちゃ
行きなれた場所でもありました!!!

201902善通寺 (1)


しかし今日は、お遍路さんです。
なので、集中して各お寺を参ります。

と言うことで、善通寺到着です。

201902善通寺 (2)

201902善通寺 (3)

201902善通寺 (4)


実は、善通寺境内を全部回ったのは、
今日が初めてなのです!!!

こんなに広いとは思いませんでした。
そして極めつけは5重の塔!!!

201902善通寺 (5)


めっちゃ、そびえたってます。
近くで見るとこんなにも大きいのですね!!!

ひとしきり境内を物色してたところで、
お腹が空きました。

香川なので、近くのうどん屋さんへ
行ってみようと思う今日この頃なの
でした!!!



関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

20年ぶりに「ローズハウス」さんへ行ってきた件!!!


まだのっぽが若かりし頃?(たぶん20代)
1度だけ訪問したことがあるのですが・・・・

店内の記憶が全くありません。
なので、本当に久しぶりに行って見る事に!!!

さて、どのように変わっているのでしょうか?

201902ローズハウス (1)

201902ローズハウス (2)

201902ローズハウス (3)

外見は記憶している通りで変わった
ところはありませんでした。

さてさて、店内はどのようになっておるのか
タイムスリップしたようですごく楽しみです!!!

201902ローズハウス (4)


全く記憶にございません!!!
なので、全然懐かしくないという
事態になってしまいました(笑)

それではメニューはどうなっているのか?
検証開始です。

入店するときに見えましたが・・・
ブッフェタイプがあることに気付きました。

201902ローズハウス (5)

本当は1850円のディナーを頂きたかった
のですが、当日お店に到着したのが・・・
なんと終了15分前!!!

今回はアラカルトで注文いたします。
それでは、メニューチェックしていきます。

201902ローズハウス (6)

201902ローズハウス (7)


やはり昔ながらの洋食屋さんメニューです。
でも↓の画像の取り放題ディナー頂きたかった!!!

201902ローズハウス (8)


気を取り直して、ご注文してみます。
のっぽは、パスタ!!!
のっぽハニーは、シーフードドリア!!!

さてさて、どのようなお品が出てくるのか
楽しみです。

待つこと20分!!!それでは一気に参ります。

201902ローズハウス (9)

201902ローズハウス (10)

201902ローズハウス (11)


のっぽが注文したパスタは、いたって普通に旨し
でしたが、のっぽハニーが注文した、シーフード
ドリアが・・・・・・・

「絶品の激旨しです!!!」

これはのっぽハニー絶賛の一品と相成りました。
のっぽハニーいわく、リピート確定だそうです!!!

そ言うことで、今度はランチもしくは、モーニング
に行ってみようと思う今日この頃なのです!!!

----------------------------------
ローズハウス 余戸店
089-974-1155
愛媛県松山市余戸南1-25

クレカ 全滅
----------------------------------



関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

平成13年式カローラの車検を通してみた件!!!


早いもので、前回の車検から2年が
経ちました!!!
のっぽ父が、わたしに残した唯一の遺品。


「平成16年式カローラです!!!」


今回も、タイヤ・オイルなど、一通り自分で
メンテナンスできるところは行ったうえで、
ディーラーに入れましたところ・・・・


201902車検 (2)


なんと、新車から13年がたち税金が
1段階上がるらしいのです。

もうそんなに立ちますか???
のっぽ母のリクエストで、所有して
来ましたが、これが最後の車検になり
そうです!!!(なんか寂しくもあります)

と、言うことで、最後の車検代金確認
してみます。


201902車検 (3)
201902車検 (4)


コミコミで、150,000円也!!!

ディーラー車検なので、こんなものですね。
現在の走行距離「69,000Km」あと20,000Kmくらい
は余裕で走れることは間違いありません。

でも・・・・このカローラがなくなるとやっぱり
寂しい気持ちになる今日この頃なのでした!!!

【カローラ残してもう一台買おうかな???
そうなるとのっぽ家の車が3台に・・・・ダメダメ】




関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村