AMEX法人カード紹介でRefernalポイントを頂いた件!!!(記録用)
約2か月前、とある法人の代表者に対して
AMEXビジネスカードのご紹介をさせていただきました。
その結果、紹介(Refrnal)ポイントを頂いたのでご報告!!!

なんと、紹介マージン・・・・・・・・・
30,000ポイント!!!
AMEXさん本気ですか?
こんな事、続けてたら商売あがったりでは
無いのですか?
少々心配になってきてしまいます。
のっぽ的には本当にありがたいことで
AMEXポイントも今年の初め60000ポイント
くらいまで少なくなっていたのだが、11月で
147,000ポイント迄復活することが出来ました。

今回は法人という事でB2B方式で
ポイント付与されています。
しかし、付与までに2か月かかるとは
どこか別のところで審査・審議されている
のでしょうか?
不思議なことばかりですが、30,000ポイント
頂けるなんて本当にありがたい限りです。
と、言うことで来年AMAに上限の40,000マイル
は移行できることが確実になった今日この頃
なのでした!!!(感謝)
- 関連記事
-
-
ヒルトンオナーズ プラチナカードの申し込みを考えてみた件!!! 2020/01/13
-
2020年のっぽ的 最強クレジットカード!!! 2019/12/30
-
AMEX法人カード紹介でRefernalポイントを頂いた件!!!(記録用) 2019/11/29
-
ANASuicaカードの更新カードが到着した件!!! 2019/11/06
-
201911 アメリカンエキスプレスからコンビニキャッシュバックがスタート!した件!! 2019/11/01
-
レコードプレーヤーシート&スピーカーケーブルを新調した件!!!
完全にオーディオの沼に入り込んでいる
のっぽです!!!
さて今回購入した商品は・・・・・
レコードプレーヤーに使用するシート
とメインオーディオのスピーカーケーブル
を新調してみたのでご報告!!!
レコードプレーヤーのシートに関しては
中古購入当時より一部だけシートが
盛り上がっていて、レコード針がかなり
振動していました。
という事で、今回薄型の吸振タイプの薄型ゴム
を選んでみました。
メーカーはオヤイデさん!!!

さて実力のほどはいかに!!!
こちらの商品本当に振動がありません。
これで不意の音飛びは解消です!!!


レコードアームのバランス取りも再度行い
音質がかなり改善されたように思います。
多分、針圧も狂っていたのでしょう!!!
低音がかなり出る様になって音飛びも
まったくなくなりました!!!
こちらは大成功でした。
そして2個目はスピーカーケーブルの
ブラッシュアップです。

こちらは、のっぽ的に最近流行っている
ゾノトーン社製の5500番をチョイス
してみました。
1m 3700円くらいのミドルクラスのケーブル
です。
ベットルームのスピーカーケーブルを同社の
2200番に入れ替えると音質がより一層クリア
になったのに味を占めて、5500番ならもっと
いい音が鳴るのではないかと思い購入してみました。


結果やいかに?
結論、中高音のクリアー感は断然違います。
今まで使用していたケーブルが1m390円の
物なので、これは段違いに良くなりました。
が・・・・・・・・低音がそれほど改善されていない
ように感じました。
これはエージングをすれば出てくるのか
まったくわかりませんが、とりあえず100時間ほど
エイジングしてみようと思う今日この頃
なのでした!!!(これも楽しみの一つですね!!!)
- 関連記事
-
-
ZONOTONE社製ケーブルにコンプリートしてみた件!!! 2019/12/09
-
Marantz社製 PⅯ-74D を導入してみた件!!! 2019/12/04
-
レコードプレーヤーシート&スピーカーケーブルを新調した件!!! 2019/11/27
-
Marantz社製 パワーアンプMM7025を導入してみた件!!! 【#マランツパワーアンプ #MM7025】 2019/11/18
-
愛用イヤホンのイヤーピースを交換してみた件!!! 2019/11/13
-
久万ノ台にある 青空食堂 さんに行ってみた件!!!
樽味の青空食堂さんにはこの半年で
10回以上リピートしたのですが、他の
青空食堂さんにもお邪魔したくなり、今回は
久万ノ台にある青空食堂さんに訪問させて
頂いたのでご報告!!!

第一印象・・・・店舗によってカラーが違う!!!
店員さんの話し方や動くスピードなどに違いが
あるように思います。
それでは店内視察です。


店内の作りや、給水ポットの形などハード面は一緒
ですが、ソフト面でこんなに違いが出るものなのか?
と逆に関心してしまいました。
という事で、メニューチェックしてみます。


なるほどメニューも違うのですね!!!
月をまたいでの別店舗訪問なので、一概には
言い切れませんが、のっぽの好きな生姜焼き定食
がどこにもありませんでした!!!
なので今回は新しいメニューを注文いたしました。
のっぽハニーは・・・・・・こちらのお品!!!

名前を忘れました・・・野菜たっぷりなんとか?
だったように思います。
そしてのっぽは・・・・・・・

チキン南蛮と里芋コロッケ定食です。
これも定番商品だと思いますが、やっぱり
「旨し」です。
そして最後に驚愕の事実が!!!
こちらの店舗はなんとクレカが使用可能でした。
樽味店はPayPayしか使用できなかったが、こちらは
クレカ全ブランド使用可能だったのです。
という事で、今後は久万ノ台店にリピート
することが決定した今日この頃なのでした!!!
(ごちそうさまでした)
------------------------------
青空食堂 久万の台店
愛媛県松山市久万ノ台2番地4
089-989-5817
営業時間
[月~木・日・祝日]
11:00~15:00 (L.O14:30)
17:00~22:00 (L.O21:30)
[金・土・祝前日]
11:00~15:00 (L.O14:30)
17:00~23:00 (L.O22:30)
クレカ ALLOK
------------------------------
- 関連記事
-
-
今治 王府井 さんへ ヘビロテしてみた件!!! 2019/12/13
-
久万高原町 天空の郷さんさん さんへ行ってきた件!!! 2019/12/02
-
久万ノ台にある 青空食堂 さんに行ってみた件!!! 2019/11/25
-
今治タオル美術館内にある 王府井 さんへ行ってきた件!!! 【#王府井 #ワンフーチン #今治タオル】 2019/11/20
-
お好み焼き いずみ さんへ行ってみた件!!! 【#お好み焼お好み焼いずみ #いずみ #三津浜焼き】 2019/11/15
-
ハードOFFさんへ売却してきた件!!!
いつから使用しなくなっていたのか記憶にない
HDD 500GBと、最近新しいものに切り替えたので
旧スイッチングハブ併せて2商品をハードOFFさんへ
持って行ってみたのでご報告!!!

のっぽは箱を取っておくのが習慣なので、
一応それらしくきれいに見えます。
箱があると査定額がUPするとは限りませんが
見た目が良くなるので、箱は取ってます。
さて、使い古しの2商品、いくらになるのか?
因みにHDDは7000円くらいで3年ほど前に
購入したもので、ハブは1年前に1900円ほどで
購入した記憶がございます・・・・・・・
それではハウマッチ?

ある意味予想通りです。
HDDが1000円
ハブが300円
合計1,300円也
当時9000円近くしたものが・・・・・1300円!!!
HDDも消耗品なので、この辺りが限界ですかね
でも、やっぱり切なくなる今日この頃なのでした!!!
- 関連記事
-
-
ダイソン V10 を格安で購入出来た件!!! 2019/12/27
-
3軸ジンバルカメラ DJI Osmo Pocket を購入してみた件!!! 2019/12/18
-
ハードOFFさんへ売却してきた件!!! 2019/11/22
-
高知エリアの八十八か所巡りをしてみた件!!! 2019/11/11
-
2019 えひめラーメン博 へ行ってみた件!!! 2019/11/02
-
今治タオル美術館内にある 王府井 さんへ行ってきた件!!! 【#王府井 #ワンフーチン #今治タオル】
久しぶりの訪問になります。
今治タオル美術館の屋上庭園にある中華の殿堂
「王府井」さん(ワンフーチン)へ行ってみたのでご報告!!!
その存在はかなり前から知っていたのですが、なかなか
足が向かず今日になってしまいました。

前評判がかなり良く、必然と味のハードルが
高くなっていたことは言うまでもありません。
という事で、入店してみます。





店内は昭和感でいっぱいです!!!
でも、オープンキッチンで忙しく働いている
チェフの皆様は真剣な表情で、腕を振るわれている
様に、只者ではない気配を感じたのは言うまでも
在りません!!!(これは期待大デス)
ここでミステイクです!!!
メニュー表が回収されてしまいました。
注文してからじっくり写真を撮ろうと
思っていたので残念です。
なので、ここからは食事画像を一気にUP
してまいります。




結論から申し上げると・・・・・・・・
激旨しです!!!
イヤービックリです。なぜ故、タオル美術館に
こんな本格的な中華を出せるお店があるのか!!!
本当に不思議です。
中でも、鶏のから揚げ(油淋鶏仕様)と
ふかひれラーメンはヤバいです!!!
そしてメニュー表を見たとき少し高いな~と
思いましたが、料理を見て納得です。
どれも量がかなりあります。
多分1人前ではなく1.5人前くらいあるように
思います。
なので、この価格も全然高くないと思います。
という事で、確実にリピート確定した次第です。
でも、なぜ今治に本格中華であるのか???
疑問が深まるばかりな今日この頃なのでした!!!
(ごちそうさまでした)
-------------------------------
今治 王府井
愛媛県今治市朝倉上甲2930
0898-56-1517
営業時間
11:00~15:00
17:00~20:00
定休日
無休(冬期のみ休館日あり)
クレカ ALLOK
-------------------------------
- 関連記事
-
-
久万高原町 天空の郷さんさん さんへ行ってきた件!!! 2019/12/02
-
久万ノ台にある 青空食堂 さんに行ってみた件!!! 2019/11/25
-
今治タオル美術館内にある 王府井 さんへ行ってきた件!!! 【#王府井 #ワンフーチン #今治タオル】 2019/11/20
-
お好み焼き いずみ さんへ行ってみた件!!! 【#お好み焼お好み焼いずみ #いずみ #三津浜焼き】 2019/11/15
-
大街道 唐揚げ食堂ごいち さんへ行ってみた件!!! 2019/11/08
-