レーシングカートのオーバーホールを依頼してみた件!!! 【#レーシングカート #オーバーホール #瀬戸内海サーキット】
やる気の漲っている、友人M氏から、早くカートを
動かしたいとのご用命で、瀬戸内海サーキットのY氏
を訪ねて、丹原町?に行ってみたのでご報告!!!

友人M氏曰、「洗車もした!!!」との事。
本当にやる気です。
という事で、のっぽが以前お世話になっていた
瀬戸内海サーキットのY氏を20年ぶりに頼って
訪問させていただきました。


いや~相変わらず山奥です!!!
という事で、松山市内より約1時間ほどで
到着です。


あ、コース幅がかなり拡張されています。
今では普通車のドリフトやジムカーナなどの
需要があるため、コース幅を拡張したそうです。
これはかなり、ブレーキポイントとライン取りが
変わってくると思われます。
本題を遂行するため、カートを軽トラから降ろします。

とりあえず、エンジンは行けそうだとの事!!!
後はキャブ・ブレーキのオーバーホール&
スプロケの交換で第一コーナーエンドで
95Kmくらいは出そうです。
※30年以上前のカートなので、あまり無理はさせられません!!!
内心ほっとしました。
「20万はいるね~~」とか言われると非常に
しんどくなるので、本当に良かった!!!
そしておもむろに、掲示板などを見ると・・・・・


あ、4時間耐久がある!!!
※もう終わってるけど!!!
ヤバい!!!のっぽにも火が付きそうな
今日この頃なのでした!!!
52歳レーサーカムバックです!!!
-----------------------------------
瀬戸内海サーキット
愛媛県西条市丹原町田滝396-2
TEL 0898-68-3487
-----------------------------------
- 関連記事
-
-
5年ぶり 免許証更新に行ってみた件!!! 【 #免許更新 #ゴールド 】 2021/09/27
-
レーシングカート・シェイクダウンしてみた件!!! 【#レーシングカート #オーバーホール】 2021/07/16
-
レーシングカートのオーバーホールを依頼してみた件!!! 【#レーシングカート #オーバーホール #瀬戸内海サーキット】 2021/06/30
-
30年前のレーシングカートを発掘してみた件!!! 【#レーシングカート #瀬戸内海サーキット】 2021/06/16
-
MRワゴンのATF交換&オイル交換をしてみた件!!!【記録用】 【#ATF交換 #エンジンオイル交換】 2021/06/04
-
東温市にある「芯せかい」に行ってみた件!!! 【 #芯せかい 】
以前から、噂は聞いていたのだがしかし、
行きそびれていて、ようやく来店してみた
のでご報告!!!
中華そばがウリのようですが、どのような
メニューなのか楽しみです。

という事で、入店です!!!
開店の11:00に遅れる事10分!!!
かなりのお客さんが来店されています。
マジでスゲー集客力!!!

お客さんが多すぎて、店内撮れませんでした。
という事で、メニューチェックです。


友人4人で来店したのですが、全員違うメニュー
を頼むことに!!!
のっぽが注文したのは・・・・・・・
塩芳醇中華そばの黒!!!

中華そばと言うよりも豚骨ベースのラーメンです。
そして大盛りが出来ない代わりに、替玉が出来ます。
1回替玉をして、本日は終了です。
噂通り、旨しです。
次回は、特性芳醇中華そばを注文してみようと思う
今日この頃なのでした!!!
※やはり流行る理由があるのですね。
焦がしニンニク油(黒)がやっぱり旨かった!!!
-----------------------------------
芯せかい
愛媛県東温市野田2-486
089-964-1957
営業時間
月〜金11:00~15:00 17:00~21:00
土日祝11:00~15:00 17:00~21:00
定休日 火曜定休
PayPay可
-----------------------------------
- 関連記事
-
-
焼き芋専門店くらいち さんへ行ってみた件!!! 【#焼き芋専門店くらいち #サツマイモスイーツ】 2021/07/30
-
焼肉じゃんじゃかへ行ってみた件!!! 【#じゃんじゃか樽味店】 2021/07/14
-
東温市にある「芯せかい」に行ってみた件!!! 【 #芯せかい 】 2021/06/28
-
米軍基地内にある シーサイド に行ってみた件!!! 【#シーサイド #沖縄嘉手納 #米軍基地内】 2021/06/18
-
香川県のうどん屋さん ひめはま に行ってみた件!!! 【#ひめはま #さぬきうどん】 2021/06/07
-
中華アンプ FX202A/FX-36APRO を購入してみた件!!! 【#FX-AUDIO #FX202A/FX-36APRO #中華アンプ】
最近まで使用していた、(↓画像)小型オーディオのアンプが
故障した為、新規に中華アンプを購入してみたので
ご報告!!!

↑の画像は以前使用していたアンプ画像ですが、
スピーカーターミナルがいつの間にか壊れていたので、
はんだでスピーカーケーブルを直付けしたのですが、
時間が立つと、「はんだ」が外れてました!!!(驚愕)
【中華アンプ修理BLG】

※コードを切断した所です。
そして、今回購入させていただいたアンプは・・・・・
FX-AUDIO社製 FX-202A/FX-36APRO
設計が日本の会社で製造が中国と言うメーカー
の物で、かなり前から気になっていたのです。
それでは、新しい中華アンプを開封して参ります。
注文前の商品画像ではもう少し大きく感じていたのですが、
到着した商品を見ると、非常に箱が小さい!!!

中身を出してみます。


スピーカー端子がバナナプラグ対応になっています。
これは、うれしい装備です。
後は、ACアダプターが以前使用していた中華アンプの物が
そのまま流用できたことが地味に嬉しい!!!
※購入すると1500円くらいするので。
それでは接続していきます。
やっぱりバナナプラグはかなりらく!!!


なんかカッコイイ!!!
送料込みで4000円くらいのアンプなのに、筐体に
ヘアライン加工が入っています。
それでは、スマホを有線接続してプレーヤーアプリで
ハイレゾ音源を再生していきます。

こんなもんかな!!!
とりあえず1時間、音出ししてみます。
そうすると、高音域がまずはしっかり出てきます。
その後2時間ほど音出しを続けますが・・・・・・・
低音は出ませんね~
でも、以前のアンプより「音」自体の淀みは消え
ホワイトノイズも皆無となった点、ホテルなどで
長時間効いていても疲れない仕様になったと思う
今日この頃なのでした!!!
次回の旅行に持参します!!!
- 関連記事
-
-
オーディオラック裏の間接照明LEDを増設してみた件!!! 【 #LED間接照明 #ラック裏照明 】 2021/12/15
-
マウス用のエネループをPRO仕様に変更してみた件!!! 【 #エネループPRO 】 2021/09/08
-
中華アンプ FX202A/FX-36APRO を購入してみた件!!! 【#FX-AUDIO #FX202A/FX-36APRO #中華アンプ】 2021/06/25
-
Lepy LP-2024Sを復活させてみた件!!! 【#LEPY #LP-2024S #中華アンプ #マイクロコンポ #ホテル用マイクロオーディオ】 2021/05/05
-
デスクトップオーディオをグレードアップしてみた件!!! 【#デスクトップオーディオ #マルチ画面】 2021/04/02
-
2021年「夏」沖縄旅行を再企画してみた件!!! 【#夏 #家族旅行】
コロ助の影響で、度重なる旅程キャンセルを
余儀なくされている、のっぽです!!!
皆様、夏の旅行企画など、いかがお考えでしょうか?
「何処か行きたい病」に侵されているのっぽは、
予約だけでもと思い、「夏休み旅行」を企画してみたので
ご報告!!!

↑ざっとこんな感じです!!!
お値段大人2人と幼児1人で98400円也!!!
全てスカイコインで賄いましたので・・・・
※厳しい経営環境の中、ANAさんごめんなさい
無料です!!!
※ヒルトン北谷の宿泊費は入っていません
※ANAのプレミアムシートもアップグレードポイント
を利用して、これまた・・・無料!!!
本当は1か月ほど沖縄に滞在したいのですが、
なかなか難しい!!!
という事で、今回は4泊5日で企画してみました。
例によって、ANAのパックで最終日の1泊だけパック
宿泊を入れ、後の3泊は前回と同じヒルトン北谷リゾート
に予約を入れさせていただきます。
そこで、今回威力を発揮するのが・・・・・・・
AMEXのフリーステイギフト&
ヒルトンプレミアムクラブジャパンの割引券!!!

AMEXフリーステイギフトは、今期より内容が
拡充され、シェラトン・ヒルトン・SPG系列での
利用可能ホテルがかなり拡大しております。
その中に、ヒルトン北谷リゾートもあったので、
今回はこちらで1泊分無料宿泊券を使用させて
頂こうと思います。
併せて、AMEXフリーステイギフトを利用して2泊以上
利用すると、5000円の施設利用料券を頂ける
との事!!!(大盤振る舞い!!!)
そして、ヒルトンプレミアムクラブジャパンの割引券
合計1万円分ございます。
今回の旅は、実質ヒルトンの2泊分の宿泊代金と、
食事代を賄えば問題なさそう!!!
という事で、「妄想・夏の旅行計画」のお話でした!!!
沖縄県の緊急事態宣言次第ではありますが、現実
に行ける様、祈ります!!!
(祈)(祈)(祈)(祈)(祈)(祈)
- 関連記事
-
-
アンパンマン列車を予約してみた件!!! 【 #アンパンマン列車 】 2021/07/28
-
京都・東寺×AMEXイベントに応募してみた件!!! 【#チームラボ東寺】 2021/07/21
-
2021年「夏」沖縄旅行を再企画してみた件!!! 【#夏 #家族旅行】 2021/06/23
-
IBEX 仙台⇔松山 期間限定就航を発表した件!!! 【#ANA仙台松山便 #IBEX #アイベックス】 2021/06/11
-
沖縄県に緊急事態宣言が発出された件!!! 【 #沖縄県緊急事態宣言 】 2021/05/24
-
シャオミのRedmi9Tのテザリング機能を有効化してみた件!!! 【#シャオミテザリング #シャオミポータブルホットスポット】
最近、プライベート用Xperiaがパケット上限の1GBに
到達しそうなくらい外での利用が増えてきたので、
色々、作戦を考えていたところ、フト・・・・・・
テザリング行けるんじゃね!!!
と思ったので色々調べてみたのでご報告!!!

さてさて、先日業務用で、仕入れたシャオミRedmi9T!!!
【シャオミRedmi9T購入BLG】
電池容量が6000mAもあるので、ガンガン利用しても
1日以上持つタフ機種なのです。
(普通に利用すると4日もちました)
そんな、Redmi9Tなのですが、テザリング設定項目が
何処を見ても存在していません!!!
さすれば、ネットで調べると・・・・・・・・名称が
ポータブルホットスポット!!!
と言う項目が、ドコモ的に言うとテザリングと同様の
働きをする機能らしいのです。

なるほど、会社が変わると文言も変わるのですね!!!
それでは早速設定していきます。
と言っても、タブをONにして、パスワードを
自分で設定すれば完了です(作業時間30秒)

と同時に、XperiaのWiFiをオンにし、Redmi9T
の電波をつかみに行き、Redmi9Tで設定した
パスワードを入れてやれば、完了です。

おーーー出来ました!!!
最後に、Redmi9Tのタスクにアイコンが
あるのを発見したので、今後はワンタッチで
テザリング起動できるようになります!!!(喜)

これで、Xperiaのデータ通信料を気にすることなく
外でも使える様になりました!!!
しかし、OCNモバイルの通信費用は爆安だと思う
今日この頃なのでした!!!
※のっぽの場合、6GBで月々/1100円也!!!
回線はドコモ品質!!!
【OCNモバイルONE料金体系】
- 関連記事
-
-
WiFi6対応 バッファロー社製 WSR-5400AX6 を購入してみた件!!! 【 #WSR-5400AX6 #WPA3】 2021/07/19
-
携帯会社のアンテナらしきものがビルの上に出来た件!!! 【#アンテナ】 2021/07/09
-
シャオミのRedmi9Tのテザリング機能を有効化してみた件!!! 【#シャオミテザリング #シャオミポータブルホットスポット】 2021/06/21
-
XIAOMI Redmi9T を購入してみた件!!! 【#XIAOMI #Redmi9T #中華スマホ #シャオミ】 2021/04/16
-
PC&タブレットスタンドを購入してみた件!!! 【#ラップトップスタンド #PCスタンド #タブレットスタンド】 2021/03/22
-