FC2ブログ

【記録用】 愛機ジャイロキャノピーのパーキングレバーが折れた件!!! 【 #ジャイロキャノピー #パーキングレバー折れ #人件費高騰 】


わたくしの愛機であるミニカー登録済ジャイロキャノピー
に付いているパーキングレバーがまっぷたつに折れた
のでご報告!!!

この部分、こんな感じで折れるのですね!!!
正直、驚きです。

そしてバイク屋さんに電話をして値段を聞いたところ
なんと3800円ほどとの事!!!(工賃込)


202310ジャイロキャノピーパーキングレバー交換 (1)


イヤイヤ、高いって!!!

なので、Amazon・Yahoo!ショッピングを物色すると
徳島の業者さんに行きつき早速発注!!!

夕方の6時ごろ注文して、なんと翌日のお昼の1時
に商品到着いたしました(驚)


という事で、早速六角レンチでネジ1本を回して
レバーの残骸を取り除き新しいレバーに取り換えます。

所要時間45秒!!!

202310ジャイロキャノピーパーキングレバー交換 (2)


あっと言う間に交換完了です。

かかった費用、送料込みで2068円!!!

1700円も安く治すことが出来ました(喜)


202310ジャイロキャノピーパーキングレバー交換 (3)

商品代金と言うよりも人件費が高騰
しているのでこのような簡単な作業でも
4000円近くするようになっていると
思われます(驚)

やはり、自分で治せるところはやって
行こうと思う今日この頃なのでした!!!

【しかしすべての物の値段が上がってる事を実感】





関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

【松山グルメ】 久しぶりに「高坂」へ行ってみた件!!! 【 #グランシェフ高坂 #網焼きゲンコツハンバーグステーキ #肉 #伊予市 】


2年半ぶりに伊予市にある高坂さんへ
行ってみたのでご報告!!!

愛娘ちゃんがまだ小さくて、鉄板で火傷など
あってはいけないので、来店を控えて
下りましたが、もう大丈夫でしょう!!!

と、言うことで久しぶりの来店です。


202311高坂 (1)

202311高坂 (2)



今日のお目当ては・・・・・・・・

網焼きゲンコツハンバーグステーキ!!!

こちらのお店の一押し商品だと思われます!!!
着席するなり早速、300gを発注!!!


202311高坂 (3)


注文後約15分で出て参りました。
2年半ぶりのハンバーグ!!!


202311高坂 (5)

202311高坂 (6)


いつも通り、最初店員さんがハンバーグを
切ってくれます!!!

そして自分好みに焼いていく手法で食べ進めます。
それでは一口・・・・

あ~~~やっぱ旨し!!!

その頃、愛娘ちゃんも一口!!!
もう止まりません(笑い)


202311高坂 (7)


軽く100gは頂いたと思われます。
やはりおいしいものには目が無い
愛娘ちゃんだったのです!!!

ご馳走様でした(大満足)


-------------------------------
グランシェフ高坂
愛媛県伊予市下吾川771-2
089-983-1167

クレカ  「全滅」
-------------------------------



関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

【記録用】2023年 大掃除を執り行った件!!! 【 #大掃除 #エアコンフィルター #空気清浄機 #浴室冷暖・ミストサウナユニット #トイレ&脱衣場換気扇 #フローリング 】


12月はいつものように超絶忙しくなるので
少々早めの大掃除を執り行ってみたので
ご報告!!!

今年もこの季節がやってまいりました。
という事で、いつものように大掃除の「要」
になる掃除機からクリーニング開始です。

のっぽ邸には現在2台のダイソンが活躍中
で、それをフルクリーニングしていきます。


202309自宅フィルター清掃 (1)


購入後初めてブラシを全バラし
最後は除菌シートで拭き上げます!!!


202309自宅フィルター清掃 (2)


新品に戻った感じでGood!!!
そして実家に持ち込んでいたDC62型
のダイソンもヘッドをクリーニング!!!


202309自宅フィルター清掃 (3)


髪の毛が回転部分に巻き付いてヘッドが
回らなくなりました(笑)

これで完璧です。


202309自宅フィルター清掃 (4)


そしてお次は、リビングのエアコンのクリーニングです。
一通り、内部をクリーニングし、フィルターも掃除機で
吸い取り綺麗になったので、組付けしていきます。

が、なにかフィルターがくすんでいるように見えたので
もう一度外して、今度は水洗いをしてみます!!!


202309自宅フィルター清掃 (5)

202309自宅フィルター清掃 (6)


購入後3年たっていますが、フィルターを水で洗った
のは初めてになります。


202309自宅フィルター清掃 (14)


ダイキンのエアコンフィルターは一般的なエアコンの
フィルターよりも目が細かいので、微細な埃が溜まって
行くように思われます。

次回からは半年に1回水洗いを行ってまいります(誓)


お次は空気清浄機のフィルター掃除です。
こちらのフィルターは頻繁にクリーニング
しているので、あまり汚れていないと、
思われますが・・・・・・・・(自主規制)


202309自宅フィルター清掃 (7)


嘘!!!

凄いことになってます。

何故!!!


こちらも入念にクリーニングしていきます。

そして2段目のフィルターを掃除機で
吸い取っている時、何か埃の様な物が
床に大量に落ちているのです!!!

白い粉???(危ないものではございません)

2段目のフィルターを床に軽くコンコンと叩きつけると
大量の白い粉が床に散乱していきます。

10分以上床にコンコンと打ち付けてようやく
出なくなりました(驚)

そして冬支度を一緒に行います。


202309自宅フィルター清掃 (8)


もう16年利用しているガスファンヒーター!!!
(そろそろ限界かも???)
今後、こちらも2週間に1回クリーニングして参ります。


それでは水回りに参ります。
まずは脱衣所&トイレの24時間換気
フィルターのクリーニングです。


202309自宅フィルター清掃 (9)


たぶん3か月くらい掃除していない様に
思われます。

なので、入念にほこりを除菌シートで
拭き上げます。


202309自宅フィルター清掃 (10)


そして一番の難所、浴室に設置している
冷暖&ミストサウナユニットのクリーニングです!!!

こちらは軽く2年ほどフィルター掃除をしていない
様に思います!!!


202309自宅フィルター清掃 (11)


案の定、カビ?埃?汚?みたいなものがユニット
内に見受けられますので、こちらも除菌シートで
クリーニングしていきます。


202309自宅フィルター清掃 (12)


最後に水拭きをして本体は完成!!!

そしてフィルターはやはり、黒カビ&埃が
見受けられましたので、洗剤をつけてゴシゴシ
洗います。


202309自宅フィルター清掃 (13)


最後は日陰で良く乾かして完了になります!!!


そして最後の最後、フローリングをクリーニング
して参ります。

用意するのは・・・・・


202309自宅フィルター清掃 (15)


激落ちくんシート&オレンジクリーン!!!


これさえあれば大丈夫!!!

という事で、早速クリーニング開始です。


202309自宅フィルター清掃 (16)


激落ちシートが皮脂汚れなどの頑固な
汚れを取ってくれているのがわかります!!!


拭き上げるげる事35分!!!
汗だくになった成果がこちら。


202309自宅フィルター清掃 (27)


大掃除なので、普段の4倍ほど時間をかけて
拭き上げた結果、もうピカピカです(悦)


これで、室内は終了です。
(台所は後日のっぽハニーと一緒に行う予定!!!)

あ・と・は・・・・・・


ベランダ掃除と窓ふきをすれば今年の大掃除は
完了いたします。

今年も残すところ1か月と少しになりましたが、
「これで無事に年の瀬を迎えられる」
と、思う今日この頃なのでした!!!





関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

VISAタッチ決済7%ポイント還元の準備をしてみた件!!! 【 #VISAタッチ #7%ポイント還元 #USJ 】


来月行くUSJAMEXイベントにて、パーク内で利用する
決済準備をしてみたのでご報告!!!

AMEXイベントで、VISAタッチを使用するとはかなりの
不届きものですが、背に腹は代えられません(笑)

VISAタッチ7%ポイント還元とは、下記の17店舗で
スマホタッチ決済を行うと7%ポイント還元を受けられる
決済方法です!!!


202310Visaタッチ決済USJ (1)


とりあえずのっぽ家はこの中の、
・ローソン
・セブン(現在11%ポイント還元)
・マック
・ココス

位でしか利用しないと思われますが、
12月に行くUSJでは、確実に利用するので
スマホにVISAタッチの設定を行ってみた所
なぜかしら「ID」で認識されるのです???

色々調べると、なんと三井住友カードアプリ
から設定をするらしく、1週間悩んだ設定も
1分で完了!!!(笑)


202310Visaタッチ決済USJ (3)


ようやくこれでUSJでの決済準備が
整った次第です!!!(喜)
※AMEXさんごめんなさい(詫)


202310Visaタッチ決済USJ (3)


しかし、7%ポイント還元はやっぱり凄いと思う
今日この頃なのでした!!!


※7%ポイント還元とは上手い言い方ですね。

三井住友の一般カードって付与率
は通常0.5%なので実際には3.5%
ってことですが、それでもやっぱり凄い!!!





関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ワイヤレスイヤホン SONY社製 WF-1000XM4 のイヤピースを交換してみた件!!! 【 #WF-1000XM4 #イヤピース交換 】


有線モデルのSONY社製NC750からBluetooth
イヤホンWF-1000XM4に切り替えて早いもので
1年が過ぎようとしております。

わたくし的に、ケーブルの無いイヤホンは
音が悪いと言う固定概念を思いっきり覆した
モデルですが、最近ノイキャンの性能が落ちた?
様な感じがしていたのです!!!

スタバとかで作業をしていると、周りの
会話の内容が若干聞こえてくるのです。

最近発売されたWF-1000XM5のノイキャン
も凄いことになっている様なのですが、実売

35,000円オーバー!!!

イヤホンも高くなりました(驚)


202311WF-1000XM4.jpg


という事で、2019年に購入していたウレタン製
のイヤピースLサイズをはめてみることに!!!


201909イヤーピース交換 (3)

完璧です!!!


なんと、使用劣化でイヤピースが若干
小さくなって周りの音が入ってきていた
様なのです!!!

イヤピースは大切な音響部品だという事が
今更ながら再認識です(恥)

因みに、Xperia1Ⅳに変えて音がさらに
良くなりました(喜)

音楽プレーヤーはRadus社製のNeplayer(有料版)
を以前から利用しているのですが、音のキレが
格段に違うのです!!!
※CPUスペック(8Gen1)が上がったから?
※DACの性能が上がったから?


まだまだWF-1000XM4を使い続けようと思う
今日この頃なのでした!!!

※お金がかからなくて良かった~~







関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレジットカード・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村