FC2ブログ

実家の台所が大変なことに!!!

なんと実家の台所が水浸しに・・・・・・
先週、実家のガスコンロ台の買い替えについて
記載していましたが、その原因になる水漏れについて
書いてみようと思います。時は土曜日夕方、実家から
のっぽの携帯に入電・・・・・
台所が大変なことになったので至急きてほしい・・・・
との母からの電話。何事かと聞いたところ、水道管から水が出で大変なことに・・
といわれ、母から電話をもらったとき丁度頼まれていた、コンロ台を物色中
だったのっぽは、速攻で実家へ。台所の蛇口付近から大量の水がでた形跡が・・・
なんと言うことでしょう。蛇口付近から少量の水がかなり前から、出ていてそれが
壁をつたい、台所の床を浸食していたのです。

その結果ガスコンロ台の下に常時水分がたまり、非常に良くない環境になっていたようです。
【いろいろな方にご迷惑をおかけしたこと深くお詫びいたします】

さて、今回の騒動で、40年ほど使用した、実家の台所をリフォームすることになり、
早速、ニトリを筆頭に、ホームセンターなどを回り、のっぽは知識を習得しました。
結果、ニトリにあった処分品が、非常に安いことに行き着き購入を決定!!! 

ニトリシンク

しようとしたところ、これ処分品なのでお安いのですが、「配置などシンクの位置や
ガスコンロの移動なのは出来ないのです」との驚愕のお知らせ!!!
これ、実はIHのコンロもセットで127,200円!!!めっちゃ安いけどのっぽの実家には
適合できず、あきらめました。

今度、ホームセンターでセパレート型の台所を見てみようと思います。
それでも150,000円位したのでニトリの処分品がどれくらいお買い得か
がお分かりいただけると思います。

それと初めて知ったのですが、このような台所には高額な設置料金が
発生します。ニトリでは標準工事で179,000円からで確実に皆さん
それ以上の工事費が発生しているとのことでした。
今回の一件で、また知識を習得したのっぽでした。

【それにしても、今回いろいろな方にご協力いただきましたこと
この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございました。「感謝」】


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレジットカード・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村