2017年7月 コーヒーの木 植替え作業!!!【記録用】
今からさかのぼること9ヶ月前!!!
2本のコーヒーの木の植替え作業を
行なっていたのだがしかし、どうにも
植木鉢が小さくなったので、今回植替え
を行ってみたのでご報告!!!
【2016年11月コーヒーの木日記】
さてさて、どの位大きくなったのかと
言うとこんな感じです↓

完全に植木鉢の大きさがあっていません。
なので、もっと大きい鉢を購入してみました。
お値段1400円也!!!
のっぽ邸の観葉植物は全て「白」の
鉢と決まっているので、今回も白で
購入してみました。
それでは早速作業開始です!!!

「根」をいためないように優しく土から
分離させて行きます。
なかなか、根が伸びているのが分かります。
やはり土の栄養分が有りそうにありません。
植替えて正解だったようです。
お次は・・・・・・・


今回も使用する土は増し土を使用していきます。
あわせて、鉢底の網も新品に交換です。
ここまでの所要時間10分!!!

そして新しい鉢に土を入れて、コーヒーの木を
ビルトインです!!!
今回の鉢でもあっという間に小さくなるのでしょうか?
でも成長が楽しみです。
最後にいつものようにハイドロを入れて完成です。

とってもスムーズの作業が出来て、
トータル所要時間20分です。
なんか最近コーヒーの木の成長
スピードが上がってきてるような
気がする今日この頃なのでした。
【早くコーヒーの実を見てみたい!!!】