ミニコンポを作ってみた件!!!
今年に入って、スピーカーを4本ほど買い換えて、
以前使用していたスピーカーの使用用途を考案
してみたのでご報告!!!
以前友人のT氏から頂いて寝室でサンスイの
アンプ【25年物】に繋いで、良い音を出して
いたのだがしかし、表んなご縁で、パイオニアの
トールボーイスピーカーに変更したので、このデノン
のスピーカーが余ることに!!!
そこでのっぽ考えました。
のっぽ宅にはハイレゾを再生できる端末が
かなりあることに気付いてしまったのです。
なるほど、あとアンプ(安価なもの)を組み合わせると
ハイレゾ再生ミニコンポが出来るではないか???

早速、調べてみると、出るは出るは・・・・
中華アンプが激安で販売されています。
と言う事で、早速購入してみることに!!!
お値段なんと・・・・・・・AC電源コード込みで
3000円也
激安です。そんでもって当然ですが新品です。

あわせて購入しなくてはならないもの・・・・
それはケーブルとマイクロSDカード128GB仕様1枚
実はこちらの方が高くて5500円ほどしてしまいました。
でもあわせて、8500円で良い音が聴けるのなら、
ラッキーです。

それでは早速接続です。

といってもスピーカーコードとRCA端子を2本繋げる
だけで完了です。【約1分】
後はタブレットに入れたマイクロSDカードから
好きなアルバムを選んで再生するだけです。

マイクロミニコンポの完成です。
タブレットにフルセグのTVチューナーとFMラジオ
ユーチューブなどかなり高音質で聴くことが
出来ます。
正直3000円のアンプには何も期待していなかった
のですが。ここまでなってくれれば大満足です。
8500円の投資でこの満足感!!!
のっぽ的には大満足な今日この頃なのです。