メインスピーカーを交換してみようと思った件!!!
2012年に現在のオーディオが完成したのだが、
そろそろそれも5年が経ちスピーカーの音に、
ホンの少しだけ、「飽き」てきたので、システムのグレードアップを考えてみたのでご報告!!!
【音がしっくりこなくなったBLG】

今回変更するのは、メインスピーカーで使用していた
SONY製のトールボーイ型スピーカーをなんと
ブックシェルフ型に変更しようと考えているのです。
【結構このパターン有かと思います】
さてさて、次回でスピーカーの正体をお話するとして
今日はその準備をしておこうと思います。
まずは、今まで使用していたSPを撤去して
なかなか拭き掃除が出来ていない床を念入り
にクリーニング!!!
そしてブックシェルフ型のSPにあわせて
スピーカースタンドを購入。


コレはリアスピーカーで使用しているメーカーと
一緒で、高さが60CmのタイプをTポイントで購入!!!
8000ポイント位だったと思います。
そんでもって組み立てですがコレは電動ドライバー
で行なったので、ものの10分で完成!!!
そんでもって定位置におろしてみます。

完璧です。
新スピーカーを置くとツイーターのところが、
丁度、耳の辺りにくるようになりました!!!
早く新しいスピーカーこないかな~と思う
今日この頃なのです。
【この待っている時間のワクワク感がたまりません】