FC2ブログ

Amazon・AIスピーカー echo plus を予約注文してみた件!!!


のっぽはこの時を待っていたのです。
約2年ほど前アメリカでこの商品(第一世代)が
販売されたとき、非常に興味を持ったのですが、
日本導入にはならず、時がたち(第2世代)に
切り替わろうとするところで、日本導入が決定
した次第です。

この商品、Amazonの独占販売です。(Amazon製なので)
いつものようにWEBページに行くと・・・・・・・・
購入することはできません???

なぜなら、予約制だからです。
なぜ予約制なのかは定かではありませんが、
とりあえず、予約しておきます。
しかし、11月11日現在Amazonから
何の音沙汰もないので、少々心配に
なってきています。

echo plus

もしかして、予約が遅すぎたのか?
とりあえず待つことにしてみます。

しかしAIスピーカーがこんなに早く
実用化になり、あっという間に普及
するとは、のっぽ的に全く想像して
いませんでした。

アメリア本国では、関連商品などもかなり
販売されていて、いよいよ市場も熟成化して
来ていますが、日本はこれからです!!!

ここでAIスピーカーの何がすごいのか
ご説明したいと・・・・・・・・・・⁈

かなりむつかしいので、簡単に言えば、
「Okグーグル」のAmazon版+ホームコントロール
ができるところなのです。

AI(人工知能)を搭載しているので、喋れば
喋るほど、自分になじんでくるのはもとより

特筆すべきメリットは、AIスピーカーを使用して
家電・電気なのどをコントロールすることが
ができるのです(別売りのアダプター必要)

ここで気になる価格ですが、、AmazonJapannでは
3種類のラインナップということで、アメリカより
少なめの商品構成です。

echo plus①


三種類の価格設定はこんな感じです。
のっぽは音にこだわっている、echo plus を購入
予約してみました。

とりあえず試したい機能が一杯あるのと
色々無料特典があって「スマートライトが1個無料」
だったり、Amazon Music Unlimitedの購入チケット
が2940円分ついていたり、一つ下のグレード
の「echo」とほぼ一緒の価格になったので、
それを選んでみました。

いじり倒して、完全カスタマイズして見せる!!!
と意気揚々と注文してはみたものの、かなり
ハードルが高そうなので、勉強しまくろう
と思っている、今日この頃なのです!!!






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村