FC2ブログ

オーディオスピーカー YAMAHA NS-F700 を購入した件!!! PARTⅡ 【#YAMAHA #NS-F700 #スピーカー】


#YAMAHA  #NS-F700 ピアノブラック到着
しましたのでご報告!!!

待ちました・・・・3日ほど!!!

スピーカー1本25Kgあり梱包もめちゃくちゃ
でかいので、配送の方は大変そうでした。
(当然のっぽも手伝いました)


NS-F700BP インストール (2)



YAMAHA ピアノブラックです。
まさにビアノです。

くーーーーーカッコいい!!!

セッティング完了です。

もう動かせません!!!

肝心のケーブルの接続です。
以前のブログにバイアンプ接続を
してみます・・・と書いていたので
そのようにつないでまいります。

NS-F700BP設置 (2)

NS-F700BP設置 (3)


接続完了です。
あとはちゃんと音が出るのかTESTを
開始していきます。

とりあえずコンポーネントをすべて定位置に
持っていき、アンプ側のマイクで測定していきます。

NS-F700BP設置 (4)


このスピーカーの特性で低音が出にくい
との話がありましたが、のっぽ邸での
場合は全くそのようなことはなくキャバスよりも
繊細な中高音と、切れのある低音を奏でています。

やはりバイアンプ接続のおかげなのでしょうか?

ここからは、のっぽハニーの評価ですが、
「音の輪郭がはっきりしていて、一つ一つに音が
きっちり出ている感じ」と言っています!!!


あなたは何者なんですか?
最近わかってきましね~!!!

そうなんです。音の粒がとっても細かいのです。

音源はハイレゾですが、アンプは2012年モデルの
中級機です。

最新のアンプに比べるとかなりレベル落ちしている
はずなのですが、この音にはのっぽも感動です。

いや~オーディオって奥が深いですね!!!

余談
最近、パナソニックの4Kレコーダーが
とっても気になっています・・・・・・・・・・・






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村




愛媛県ランキング


Category
Recent Posts
Archive
【counter 2019/7/1 START】
PVcounter
PVアクセスランキング にほんブログ村