伊予鉄「い~カード」に初チャージしてみた件!!!
昨年の6月に作成した、地元民御用達?の
伊予鉄道の「い~カード」に人生初チャージを
してみたのでご報告!!!
※「い~カード」とは、地元で鉄道事業を手掛ける
会社の、電車・バスなどを現金を持たずに乗り降り
できる「便利な乗り物カード」なのです。
地味に利用している、のっぽですが、昨年6月に
5000円入れた状態でカードを作成して以来
残金が底をつきそうなので、慌ててチャージ方法を
検索したところ、現金チャージしかない!!!との
驚愕の事実に直面し、1番町(街中)のバス停
に直行した次第なのです。

何の変哲もない「高速バス」の停留所!!!
観光客の皆様が闊歩している中、のっぽは
地元民オーラ全開のジャージ姿で登場です。
パスを待っている皆様の白い視線が気になりますが、
ミッションを達成すべく、現金チャージ機の前に、
立ちます。

しばし注意事項を確認しイザチャージ開始です。

まずは、伊予鉄「い~カード」を所定の場所に
パイルダーオンしていきます。

あとはチャージ機に現金を挿入していくだけです。
とりあえず2000円しか持って行ってなかったので、
それを入れていきます。

とっても簡単です。
でも今時現金でチャージをして
何のメリットがあるのか???
いささか疑問だったので、のっぽ的に
調べてみると・・・・伊予鉄のクレジットカード
からのチャージはポイントがついている様
なのです。
いわゆるローカルカードなので、のっぽは
持っていないためポイントなどの授受が
出来ない環境にあることが分かりました!!!
とりあえず年間5000円ほどしか乗らないので、
今回はこれで良しとしようと思う今日この頃
なのです。
PS:伊予鉄道さん、ほかのクレカからもチャージ
できるようにしていただくととってもありがたいです!!!