エアコンをフルクリーニングしてみた件!!!
現在の住まいを購入して9年!!!
その時、購入したエアコンは、今は亡き
「SANYO社製」
基本、夏しか使用しないので【冬はヒーターのため】
普段の手入れで問題ないだろうと考えていたのです。
しかし、現在のっぽ邸内にあるすべての
エアコンはいつも簡易清掃で凌いできたものの
そろそろ10年が見えてきている昨今!!!

そろそろ業者さん「プロ」のお仕事も必要に
なるのではないかと考えたのです。
早速、以前お世話になったダスキンさんに
【以前は浴室のクリーニングを頼みました】
お電話することに!!!
翌日には営業の方に訪問していただき
見積もりをしてもらうと3台まとめるとなんと・・・・・
1台10,800円
でしていただけるとのこと!!!
そして抗菌コートが通常2000円のところ1000円
になる特典を頂き、さっそくお願いすることに!!!
作業が梅雨入り前にしておきたかったので
最速で作業出来る日をリクエスト!!!
そして作業当日です。
予定時刻justに到着です。
手際よく機材搬入と養生を開始です。

搬入から養生迄30分かかっていません。
さすがプロ!!!
そして丁寧に洗浄をして廃液を見てみると

エアコン本体は、見た目そんなに汚れていないのに
出てくる液体は真っ黒です。
プロ曰・・・・「黒カビと埃」だそうです。
併せて、外した外装はすべて手作業で
水洗いしていただきました。

正直ここまでのクオリティーを想像して
いなかったので、驚きと同時に感動した
次第です。【大げさではなく】
本当にやって良かったとと胸をなでおろします。
そして、食事休憩をはさんで残りの2台も行って
もらいましたが、寝室のエアコンの汚れが
超やばかった!!!
しかし最後に事件が!!!
寝室のエアコンを組みて中にルーバーの
1か所を破損させてしまったとの報告を受けましたが、
このくらいの事では驚きません!!!
ダスキンさんはちゃんと保険に入っているので、
早速メーカーに問い合わせていただき、部品注文
することに・・・・・・・・
しか~~~し、製造から9年!!!
部品の流通は完了しているとの連絡があり、
メーカーに在庫はないとのこと!!!
しか~~~~しダスキンさんは違います。
取引にのある電気店で、部品を調達する
と言うアクロバットを繰り出してきました。
さすが「どこまで行ってもプロの仕事」です。
そして待ちに待ったお支払い!!!
ダスキンさんを選ぶもう一つの理由・・・・・
それはクレジットカード決済ができるから。

完璧です。これでまたまたマイルが溜まります。
しかし、本当にダスキンさんにしてよかったと
思う今日この頃なのです。
【リピート確定です】