高知県「恋人の聖地」に行ってきた件!!!
前日に高知県入りして、朝一 室戸岬に
移動して四国八十八か所の24番札所に
お参りをした後、「恋人の聖地」に訪れて
見たのでご報告!!!
名前は昔から聞いていたが、松山から
一番遠いエリアにあるため、重い腰が
全く上がらなかったけど「半分仕事」で
行けたので、何とかたどり着きました。



札所は急な勾配の階段を上がり
息も絶え絶え、お参りを済ませ、待望の
「恋人の聖地」入りです。


24番札所より100mほど海に向かった所に
それは突然姿を現します。
太平洋の海の安全を守る白い灯台に
「恋人の聖地」が存在しています。


下を見ると、断崖絶壁です!!!
そしてその前には広大な太平洋が
広がります。
人間のちっぽけさを痛感する一瞬です。
「海は広いな大きいな!!!」
どこまでも海と空です。
49歳、そろそろ人生の折り返し???
人生100年時代、まだまだこれから
人生楽しもうと思う今日この頃なのです。
【健康には十分注意をしてまいります】