別府旅行2日目 日本一のつり橋を渡ってみた件!!!
いや~本当に九州の山には特徴が
ありますね!!!
奥に見える山は、硫黄のせいであまり植物が
育たないのでしょうか?
大きな木が見当たりません!!!

そして走ること30分!!!
かなり山奥までやってまいりました。

杉乃井ホテルを出て、2日目は日本一の
つり橋をわたります!!!



大橋から下を見ると、下界がそこに・・・・・
のっぽは高所恐怖症だったのでしょうか?
足がめちゃくちゃすくみます!!!
これはヤバい感じです。
のっぽの身長は190cm
なので、一般の方よりも高い位置に顔が
あるため、フェンスがあろうとも、あまり関係なく
そのまま落ちそうな感覚に陥ります!!!
これは危険です。
そそくさと退散しようとしたところ、帰りも
ここのつり橋を渡らないといけないとのこと!!!
もう、苦行です!!!
しかし、2回目は慣れてきたのか周りの
景色を撮影する余裕が出来てました。


でも、この写真(最後の写真)を撮影した後、
足元がふらついたのは言うまでもありません!!!
【本当に危なかった】
そんなこんなで、湯布院経由で帰路につきます。
帰りは帰りで、予約していたフェリーに乗り遅れ
レンタカーを返せたのはPM20:10・・・・・・
【遅刻です】
トヨタレンタカーのスタッフの方!!!大変ご迷惑を
おかけしました!!!
【この場を借りてお詫び申し上げます】
今回も弾丸でしたが、本当に有意義な時間の
使い方が出来て幸せでした!!!
次回は長崎の軍艦島に上陸してみようと
考えるのっぽなのでした!!!