八十八か所 高知県 金剛福寺に行ってみた件!!!
愛媛県松山市より果てしなく遠く感じた
高知県にある「金剛福寺」さんへ行ってきた
のでご報告!!!
本当に遠かった!!!
高速を使用できたのは宇和島市迄!!!
そこから約200Kmほどひたすら、
一般道をひた走ります。

途中、四万十川を眺めながら、どんどん
南下してまいります。
そうこうしていると・・・・・どんどん山を
上っていくではありませんか???
一体、のっぽたちは何処に向かっているのか
方向感覚が麻痺してきます。
山を登りきったところで、一気に視界が
開けます!!!


「太平洋です」
あいにくの曇り空ですが、地平線が・・・・・・
うっすらと見え隠れしています。
そこから一気に下っていくと・・・・・・
金剛福寺さんへ到着です。
遠かった!!!



結構、海外の方もいらっしゃるようで、
多国籍な雰囲気はほかの八十八か所
のお寺にはない感じでした。
のっぽ一行も、一通りお参りを済ませ、
帰り道に2寺お参りをして帰路に付きました。
これで、一番遠いとされるお寺のお参りが
完了した次第です。
2月は雪の心配があるので、活動は自粛し、3月3週目から再開しようと思う今日この頃なのです。
【やはりお参りは心が洗われる感じがします】