ANASuicaカードの更新カードが到着した件!!!
こちらのカードは新規申し込みをしてから
初めての更新を迎え、色々とめんどくさい
案件が出てきたのでご報告!!!
言わずと知れた、三井住友ANASuicaカード!!!
陸マイラーにとっては年会費811円でSuicaの
自動チャージカードとして利用でき、なおかつ
更新すると毎年1000マイル自動付与される
神カードなのです・・・・・・・が、今回の更新で
お初の事象が出てまいりました。

それは、旧カードにチャージされたSuica残金は
新カードには引き継がれないということなのです。
これは困りました。7月に東京でガンガン使ったので
まだ残金が3000円くらい残ってます。
とりあえず、旧カードの有効期限内に使用するか
返金処理をするかの2択だとのこと!!!
返金は面倒なので、使ってみることに!!!
と言っても、松山でSuica使用できる店舗は
あるのでしょうか?

・・・・・・ありました!!!
コンビニ各社とすき家さん、そして初めて知った
吉野家さん!!!
いつから電子マネーが使用できるようになったのか
定かではありませんが、クレカはNGだけど電子マネー
は使用出るようなので行ってみることに!!!
定食類も増えてて、最近の吉野家さんは
ファミレスみたいになっていたのですね!!!
のっぽは知りませんでした。
お味もよく、おなかいっぱいです。
と、言うことで今回の案件の、Suicaで決済してみます。

おーーーー初吉野家電子マネー決済です。
店員さんも手慣れたようで、特に混乱もなく
完了した次第です。
残りも、コンビニで消化しようと思う今日この頃
なのでした!!!
(松山で、使用出る所があって一安心!!!)