ベットルームオーディオを変更してみた件!!!
自宅にいる時間が増え、ベットルームオーディオも
そろそろ毛色を変えてみたくなり小変更してみたので
ご報告!!!
【以前のベットルームオーディオ】

アンプは以前使用していたケンウッドの
R7PROに変更しました。(A級動作する機材)

スピーカーはリビングシアターのリアスピーカーで
使用していたQUAD社製11Lを今回ベットルームの
メインスピーカーに昇格させることに致した次第です。

併せて、ラックはトヨタ系のアイシン高丘(株)社の
TAOCに変更させていただきました。
さて、どんな音になるのでしょうか???
NASに格納されている、ハイレゾ音源で視聴
してみたところ、今までのSP(CABBSE)では
音の輪郭がぼやけていたとことが、かなりくっきりと
出る様になりました。
併せて、低音のしまりが良くなったように見受け
られます。
逆に言うと、CABBASEのスピーカーは長時間
視聴していても全く疲れなかったが、QUADは
少々聞き疲れをしてしまう可能性があると感じた
次第です。
とりあえず、今度の週末きっちりと聞きこんで
見ようと思う今日この頃なのでした!!!
(なぜか愛娘ちゃんは11Lの音を聞くと
テンションがあがります!!!・・・・・なぜ???)