楽天カード限度額DOWNの結果報告!!!
ひとつ前の日記で、三井住友Visaを育てる宣言をしたけど
その他のクレジットカードの増額・減額はどのように
なっているのか興味がわいてきたので、調査開始!!!!
まずは、楽天カード。税金支払い用のカードなので、そもそも
最初から限度額が低く設定していました。最初ショッピング枠50万から
30万にDOWNさせて、それでも多く感じたので、今回10万まで下げました。
決済額UPのときは審査が必要ですが、どうやら、DOWNのときは、一瞬です。
たぶん、何の審査もなく機械的に処理をするだけみたいですね!!!
そのほかのDCMX【ドコモ】・イオン・セゾンはwebから増額の受付は出来るけど
減額はコールセンターに電話をしたいと出来ないようでした。【少し?です】

次回はほとんど決済に使用しない赤組カードとJCB系カード
に手をつけて行こうと考えている今日この頃です。
その他のクレジットカードの増額・減額はどのように
なっているのか興味がわいてきたので、調査開始!!!!
まずは、楽天カード。税金支払い用のカードなので、そもそも
最初から限度額が低く設定していました。最初ショッピング枠50万から
30万にDOWNさせて、それでも多く感じたので、今回10万まで下げました。
決済額UPのときは審査が必要ですが、どうやら、DOWNのときは、一瞬です。
たぶん、何の審査もなく機械的に処理をするだけみたいですね!!!
そのほかのDCMX【ドコモ】・イオン・セゾンはwebから増額の受付は出来るけど
減額はコールセンターに電話をしたいと出来ないようでした。【少し?です】

次回はほとんど決済に使用しない赤組カードとJCB系カード
に手をつけて行こうと考えている今日この頃です。