四国八十八か所行脚を再始動した件!!!
季節もよくなり、活動できる喜びをかみしめて
四国八十八か所行脚を再始動してみたので
ご報告!!!
今回は、香川県の残り15か所のうち4か所を
回ろうと思います。

最初に訪れたのは、難所に指定されている。
六十六番札所の雲辺寺!!!
山道で行くと国道より20kmほどかかるのです!!!
一方、ロープウエイで行くとあっという間につくらしい!!!
との前情報は見ていましたが、時間があるのとロープウエイ
が大人2名で往復4400円と言う価格にビビり、今回は
車で20kmの山道を走破してみようと思います!!!
それでは、参ります!!!

そして1時間ほどかけて登り切ります。
標高は約850m!!!
さほど険しいところ?も無く、思っていたより
らくちんな道中に少々拍子抜けしてしまった
次第です。

でも、横は崖です!!!
そして肝心の長距離初挑戦の愛娘ちゃんは・・・・

車酔いも全くなく絶好調で笑顔を振りまいています!!!
さてさて、お子様ずれの場合バギーなどが階段を
上れず断念するケースも想定していましたが、こちらの
雲辺寺はスロープなどがあり、問題なく境内まで進む
事が出来ました!!!
(完全バリアフリー化されていてとても設備が新しい!!!)


さて、今日の目標はあと4件なので、この勢いで
お参りしてこようと思う今日この頃なのでした!!!
(残りは香川11件と高知5件!!!)