高知県の八十八か所をコンプリートした件!!!
やっとの思いで、高知県の八十八か所を回りきる
ことが出来たので、ご報告!!!
小さい島国だと思っていたのに!!!
四国は広い!!!
6月より再開した「子連れで行くお遍路の旅」も
いよいよ佳境となってまいりました。

今回行くのは高知県の南国市にある、5か所の
お寺!!!
それでは1番目は・・・・・・・・大日寺様!!!


今回の5件とも山の難所ではなくかなり平坦な場所
だという前情報で、余裕をかましていましたが・・・・
その通り、問題ありませんでした。

タダ、やはり0歳児同行はかなりハードです!!!
基本、バリアフリーとは無縁のお寺が点在する中、
全て、抱っこして階段を上ります。
そうすると、翌日必ず筋肉痛になるのです。
そんな中、愛媛・徳島・高知を制覇?
したのっぽは見つけてしまいました!!!
美寺・竹林寺!!!
お寺の入り口がミュージアムのように見えて、実はのっぽ、
この前を通り過ぎてしまったのです。
そして境内も凛とした趣のあるところでした。
次回、高知の日曜朝市(露店が出て結構盛大に市場が形成されます)
に行った際には必ず立ち寄ろうと思います。
さてさて、巡礼も残すところ香川県の11件となりました。
8月の家族旅行で香川県をコンプリートすることを
画策している今日この頃なのでした!!!
※ラスト楽しむぞ~!!!