FC2ブログ

202006 ショートトリップVol3 (ANAクラウンプラザホテル)


そろそろ、外活動を開始いたします。
以前、高島屋1階のショーウインド越しにとても綺麗な
ソファーがあったので、それも拝見しにまいります。

もちろん移動は市内電車です!!!

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (1)


揺られること10分ほどで松山市駅に到着です。
それでは参ります・・・・・・・・・

が、しかしお目当てのソファーが無く少々がっかり
していたところ徐に愛娘に目を向けると・・・・・・

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (2)

バギーの手持ちバーを食べてます!!!

メチャクチャ可愛い!!!


ちょっと休憩しましょうかね!!!

そういえば近くにスタバがあることを思い出し
行ってみることに!!!

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (3)

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (4)


以前一度だけウォーキング中に行ったことがあったのですが
その時は持ち帰りにしたので、滞在は初となります。

のっぽは普通のホットコーヒーをいつものようにカップで
頂き、のっぽハニーは最近、静に登場した・・・・・・
シュワッとイチゴフラペチーノ®にしたようです。

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (5)


今回来店したスタバは、伊予鉄道本社ビル1階という事もあり、
鉄道ミュージアムがスタバ店内の奥に設けられてましたので
ちょっと行ってみることに!!!

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (6)

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (7)

202006ANAクラウンプラザから高島屋 (8)

かなり本格的な作りです。
今回の気付きとしては、当時の車両がドイツからの輸入品であったこと!!!
昔から松山市はドイツとのつながりがあったのですね!!!
※松山市は、1988年にドイツ・フライブルク市と姉妹都市提携を調印し、
これまで環境分野をはじめ、様々な交流を続けています。




本当に「旅」気分を味わえることが出来たと思う
今日この頃なのでした!!!
※これからホテルに戻り少し遅めの昼食を模索しようと思います




テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 愛媛県情報へ
にほんブログ村




愛媛県ランキング


Category
Recent Posts
Archive
【counter 2019/7/1 START】
PVcounter
PVアクセスランキング にほんブログ村