ANAプレミアムメンバーステータス獲得チャレンジ2021 ついに発表!!! 【#ANAステータス獲得チャレンジ #2021年ANA修行】
ついに、発表!!!
2021年のANAステータス獲得チャレンジの内容が
明らかになってのでご報告!!!
のっぽは、ドキドキしながら、発表を待っておりました。
それでは内容を見ていこうと思います。

結論から申し上げると、各ステータスの取得ハードルが
下がっているように感じました!!!
※ANAのHPより抜粋させていただきました。

ダイアモンドの欄で確認できる様に、50,000PPを獲得し、なおかつ
対象サービスを7個利用及び、ANAのクレジットで600万円
(※1枚の本人クレカの利用実績+家族カード実績合算可)
決済すると、2022年はなんとダイアモンド獲得になります!!!
今年までは100,000PPを獲得しなければならないところ、
来年は50,000PPでOK!!!
そして気になる利用サービスとは・・・・・・

11個の項目が用意されていました。
のっぽが前年度利用した項目は・・・・・・・
・ふるさと納税
・ANAFESTA
・ANAショッピング A-style
・ANAマイレージモール
・ANAカードマイルプラス
・ANAトラベラーズ
・マイルが溜まる他加盟店
以上のように7個になるので、
ダイアモンドの条件はクリアできているので、
来年も問題ないと思います。
そしてクレジットカード決済額も、メインカードのAMEXにて
クリアー出来ているので、それをANAカードに切り替えれば
問題ありません。
あとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
50,000PPを獲得するため、どのようにして飛ぶか???
来年もコロ助の猛威は相変わらずだと思われるので、
海外便は利用せず、国内便で50,000PPをクリア
するためには・・・・・・・
羽田-石垣を何往復しなくてはならないのか???
やはり海外便が利用できない2021年のダイアモンド修行は
あきらめたほうが無難い思えてきた今日この頃なのでした!!!
※今現在、SFCの改悪は発表されていないので良しとしようと思います。
追伸!!!

ナンジャ!!!
このカードは・・・・・・
まさか、ANAの新クレジットカードなのか???