MRワゴンのATF交換&オイル交換をしてみた件!!!【記録用】 【#ATF交換 #エンジンオイル交換】
のっぽ家の松山市内専用車である、MRワゴン
のATF交換とエンジンオイルを同時交換してみたので
ご報告!!!
エンジンオイルは2500Km~3000Kmで季節ごとに
定期交換を行っています。

そして今回は、ATFも交換のタイミングなのですが、
こちらのATF交換には賛否両論あって、変える必要なし
と言うユーザーもいるようですが、のっぽは換える派です。
やはり潤滑しているので、オイルは劣化していくと判断
していますので、今までの車も全部、入れ替えておりました。

今回もお世話になるのは、オートバックス松山北店になりますので
11:00に予約して来店してみます
そして、作業時間・・・・・・・・なんと
40分!!!
激ハヤです!!!
ATFは圧送式ではなく、入れ替え方式なので、完全にオイルが
綺麗になるわけではないのですが、やはり30,000Kmに1回は
入れ替えたほうが良いと感じています。
新車から乗っているので、今回3回目のATFオイル交換でしたが、
今後も、あと4年ほど乗れるようにメンテナンスしていこうと思います。
なおかかった費用は・・・・・・・・・・・

¥8,138-也!!!
交換前はギクシャク感があったのですが、ATのつながりもとても
スムーズになり、確実にスリップロスも減少したと思われます。
※本当は、圧送式のATFオイル交換がしたいけどお高いのでできません!!!
交換前の平均燃費は、1ℓ/13.9Kmなので、
軽く15Kmは超えてくると思われる今日この頃
なのでした!!!
(余談:レギュラーガソリン最近高い)