XIAOMI Redmi9T を購入してみた件!!! 【#XIAOMI #Redmi9T #中華スマホ #シャオミ】
久しぶりに、セカンドスマホを購入してみた
のでご報告!!!
2021年4月1日、OCNモバイルONEの料金形態が
激変いたしました。
非常に格安に維持できるようです。
今までのっぽは、OCNモバイルONEのデータ
通信専用SIMをiPadに入れて使用していましたが、
そのSIMを解約して新しく通話&データ通信専用SIM
を6Gにして「新規契約」をしてみました。
所謂、解約新規契約でなんと端末価格・・・・・・・
1円也!!!

一昔前の携帯戦争時代を彷彿させる
価格設定です。
でも、4月1日はOCN(goo)の契約サイトが
ダウンしかかっていて、最後まで登録が中々
出来ません。
悪戦苦闘すること「3時間」
やっと最後まで契約が出来完了です!!!
それでも、発送が滞っていたようで、出荷までに1週間
かかってようやく到着です。
それでは開封していきます。

中華系スマホアルアルですが、最初から
スマホケースが付属してきます。
あと、ACとタイプCのケーブルも付属しています。

なんとカメラが・・・・・・・・・・・・
4眼です!!!
そしてこちらのスマホの売りである
電池容量はなんと・・・・・・・・・・・・・
6000mAh!!!
通常のスマホの約2倍の容量を内蔵しています。
のっぽは、ここに惹かれました。
あくまでも、出先で為替のチェックなどを行うSub機
なので、電池が何日もつか楽しみです!!!

そして、本体の設定も済んでいて、SIMを入れると
問題なくにOCNモバイルONEの回線につながります。
(OCNはドコモ回線を利用します。)
後は各部のバージョンアップをして約1時間で
設定完了した次第です。
いや~今回も良い買い物ができたと思う
今日この頃なのでした!!!