ANAクラウンプラザホテル松山に宿泊してみた件!!! 【 #ANAクラウンプラザホテル松山 #ホカンス 】
第6波が世の中を席巻している今日この頃、
のっぽ家は、自宅から直線距離で500mほどの
所にあるANAクランプラザホテル松山にて・・・・
「ホカンス」
を行ってみたのでご報告!!!
※ホカンスとは
ホテルとバカンスを合わせた造語。
「ホテルでゆっくりと休日をすごすこと」

という事で、早速徒歩で移動です。
日曜日の昼時ですが、人通りは疎らです。
先週まで非常に多くの方でにぎわっていた
ロープウエイ通りですが、ほとんど観光客は
見当たりません。
因みに、中村知事のこの度の判断は「英断」だと
のっぽは思います。
マンボウが発令されてしまうと、今まで以上に愛媛
の経済が深刻になっていくように感じます。
なので、のっぽ家なりに全力で経済回していこうと思います(笑)

さて、お昼ご飯は自宅で食べてきてしまったので、
食後のデザートを調達して参ります。
今回お邪魔したのは三越の近くにある、
アマンダコーヒー!!!
やはり苺ショートでしょう。という事で2個GETです。
でも、こちらのお店、現金とマチカ(商店街電子マネー)
しか使用できません。(残念)
なので、久しぶりに現金を使用します。
それでは、ANAクラウンプラザホテル松山に参ります。



2020年6月に宿泊して以来の訪問です。
以前と変わりなく営業してくれている事がうれしい。
【2020年6月ANAクラウンプラザ宿泊記】
※愛娘ちゃんがまだ小さい頃(7か月)
1979年築の本館ですが、この昭和ノリが
バブル世代ののっぽは落ち着きます。
シャンデリアなんて、最近見た記憶がありませんが、
現役で活躍しています。
そして、今回もアサインされたお部屋は、安定の
デラックスツイン!!!(2段階くらいUPGされてます)

本当に広くて、全く問題ないクオリティーです。
お部屋も、昭和感満載で、落ち着きます。




装備品もいつも通りです。
そして部屋からの眺めは・・・・・

裁判所ビューです!!!(笑)
という事で、1泊2日のホカンスで
経済を回していこうと思う今日この頃なのでした!!!
あ、ケーキ頂きます。

お皿とフォークがありません!!!(汗)
夜ごはん、何食べようかな~~~~~