ランプシェードのクリーニングをしてみた件!!! 【 #ランプシェード割れ 】
実家にあったランプを譲り受けたのは
良いのだがしかし、シェードに割れとヒビがあり、
補修してみたのでご報告!!!
のっぽ母が、何年か前に古道具屋さんで
購入したが、持ち帰る際にシェードを割って
それ以来そのままにしていた逸品???です。
おフランス製の何十万もするような物では
無いので、瞬間接着剤で接着して行こう
と思います。

と、その前にクリーニングをしてみましたが
ものすごい汚れ!!!
購入して以来シェードはおろかランプ本体も
クリーニングした形跡がありませぬ!!!
拭き取ること20分!!!
メッチャ綺麗になりました。

それでは瞬間接着剤で接着して行きます。

まずはヒビの部分に沿って接着剤を流していき、
最後に割れた破片をつけて完成です!!!
シェードを元に戻して所定の位置に戻します。

お----素晴らしい----完璧です!!!
※誰も言ってくれないので絶賛自画自賛中(笑)
ランプ球をLEDに変え余っていたプラグで
アレクサを介してコントロール出来る様に
してみました!!!
「アレクサ、シアターモード」で反応し
ラック裏のLEDとともに通常モードから
映画視聴モードになるようにしてみた
次第です!!!

久しぶりに映画を見ると心が満たされる
今日この頃なのでした!!!(楽)