Kyashの申し込みをしてみた件!!! 【 #Kyash #VISAプリペードカード #AMEXチャージ #3Dセキュア 】
ずーっと考えておりました。
AMEXからチャージが出来るプリペイドカードを
作成することを!!!
auPayカードが理想で、Masterブランドだから
コストコでも利用できるから完璧だったのですが、
発行基準がじぶん銀行の口座を作る必要があり
二の足を踏んでいたところ、最近PayPayの利用頻度
が高くなり、現在PayPayに登録しているANAカードから
AMEXに一本化したく3Dセキュアに対応している「Kyash」の
申し込みをしたのでご報告!!!

やはりPayPayで遠回しにAMEXが利用できるのは
ありがたい!!!と思っておりましたらなんと・・・
PayPayにチャージ出来るカードは
PayPayカード(ゴールド含む)のみ!!!
との発表が・・・・・ガァ------ン!!!
という事で、7月末までは利用できるので
スマホで登録開始していきます!!!
そして、登録完了しAMEXから
少額をチャージしてみました。
すると、チャージした瞬間、残高に反映【激速】
続いてPayPayに登録していきますが、
これも30秒ほどで完了!!!(8月1日に自動削除されるらしい)
スーパー簡単です。

合わせて、物理カードも発行依頼してみました。
これは別途900円かかりますが、カード券面好き
としましては、一度手にしたいと思っておりました。
4月17日に登録・発行依頼をし、カード到着が
4月23日の日曜日!!!
1週間かからず四国まで到着しました(凄)


なんとシンプルな券面!!!
裏面に全情報がかいてある今時タイプです。
ここで、注意が必要なのですが、カード到着後
スマホアプリで、カードの有効作業を行うと、カード
到着迄の1週間利用していたカード番号・クイック
ペイ番号が新しい番号に変わります。
なので、PayPayとクイックペイに登録していた
わたくしは、今一度設定のやり直しを余儀なく
されたのは言うまでもありません。(笑)

さてこれで、遠回しにAMEXカードがPayPay
で利用できるようになりましたが「8月1日」には、
この努力も水の泡になることが決定いたした次第です(涙)
因みに、Kyashはタッチ決済にも対応してました(喜)
愛娘ちゃんとお散歩してみたのでご報告!!!【 #お散歩 #伊予鉄 #市内電車環状線 】 « ホーム
» 【松山グルメ:再訪】まつちかタウンにある 天ぷら ご天 へ行ってみた件!!! 【 #ご天 #天ぷら #揚げたて 】
コメントの投稿
【ご返信】Re: No title
激痛レベルに痛い改悪でした!!!
噂のMIXIMですね。
最近のプリペイドカードって券面シンプルで
かなり行けてますね。
私も、Masterのプリぺが出たら即作成します!!!
(簡単に作れるもの)
No title
やっぱりPayPay改悪は痛いですよね。
今の所、MIXIMのリアカが登場したら入手しようかと思っています。
今の所、MIXIMのリアカが登場したら入手しようかと思っています。