ドッキングステーションを再利用してみた件!!! 【 #ドッキングステーション #サンダーボルト3 #VAIO #タイプC #エレコム #DST-C01SV 】
なんと、2020年5月に購入して以来
使わなくなっていたドッキングステーションを
再利用してみたのでご報告!!!
【2020ドッキングステーション導入BLG】
当時のブログには、導入後office系の
アプリがおかしくなったと書いておりますが、
あれから更新もかなり入りそろそろ大丈夫だと
思い(根拠なし)接続してみまた次第です。


折角再導入するので、D-SUBをHDMI
ケーブルに変更する為Amazonで発注!!!
2日で到着し早速接続してみます。
そして3年前に購入していたドッキング
ステーションを現在使用中のPCスタンドの
隙間に入れてみると、なんとピッタリ!!!


全ての配線を接続後PCに
タイプCケーブルを差し込みます。
さてさて、PCは安定稼働するのでしょうか???

接続後、4日経ちましたが、PCに不穏な
挙動は一切なく非常に安定しております(喜)
購入後3年たってようやく日の目を見た
ドッキングステーションだったのです。
あ、PD充電(60W)にも対応しているので、CtoC
ケーブルもAmazonで同時発注しておりました。

このドッキングステーションを使用することにより
今まで、PCに直差ししていたLAN・D-SUB・オーディオ
ケーブルがCケーブル1本で利用できるようになり
PC持ち運び時でも非常にスピーディーにスタンバイが
出来る様になった今日この頃なのでした!!!(喜)