ANAPayを1か月使ってみた件!!! 【 #松山エリアANAPay使えるところ #ID #Visaタッチ 】
ANAPayを登録後、1か月たち約5万円ほど
利用してみましたのでご報告!!!
コンビニ全般は普通にIDでタッチ決済を
することが出来ましたがその他ののっぽ家
が立ち回る一般的なお店はどんなものか
試してみました。

まずは、IDの決済マークがあるところで
使ってみましたが「ほぼ」利用すること
が出来ました。
しかし、セルフのENEOSだけはNG!!!
どうやらENEOSはKyashも利用することが
出来なかったので、チャージ系は全滅だと
思われます。

※決済可能店舗
・レディー薬局(ID)
・すしえもん(Visaタッチ)
・ミスタードーナッツ(ID)
・ジョイフル(ID)
・キーパーラボ(Visaタッチ)
・H&M(Visaタッチ)
・大黒屋(ID)
しかし、ENEOS以外のっぽの生活圏では問題なく
利用出来たので、残金も近々に償却できると思う
今日この頃なのでした!!!
※とりあえずキャンペーン分は利用完了です。
追伸
※チャージ手法
ANAカードからANAPayにチャージ。
わたくしの場合ANAGOLDからチャージしANAPayを
利用したので約1.1%の還元率となります。
「2023年上半期を振り返って利用しているカード&Pay」
・PayPay(AMEXからチャージKyash紐づけ・)
・ANAPay(ANAMasuter紐づけ・ID&Vusaタッチ)
・ヒルトンAMEX(直接決済)
・AMEXPt(Net決済&固定費)
・Kyash(AMEXやPayが利用できない店舗用)
これで固まりつつあるのっぽ家の
キャッシュレス事情でした!!!