FC2ブログ

手持ちCDのFLAC化について!!!


ネットワークHDDを手に入れた、のっぽは、現在手持ちCDのFLAC化に躍起になっている。
と言うのも、HDDが2Tもあるので、気持ちに余裕があったりします。なので思う存分データ移行しているしだいですが、このほどきずいた事がございます。

「FLAC化」した音源を聞いていくと、音に「奥行き感というか、録音スタジオの雰囲気が伝わってくる感じがするのです。今までと同じシステムでCDとFLAC化した音源を聞き比べると一聞き瞭然です?
FLAC化することで、音がよくなるはずがないのだが、聞くと全然違うのです。

特に宇多田ひかるのCD音源とFLAC化した音源とでは別物に聞き取れました。これぞまさしく「今まで聞いたことのない音」と申しましょうか!!!

リビングのシステムで聞けるのはもちろんのこと、ネットワークHDDなので手持ちのタブレットでもFLAC化した音源が聞けるのです。これはびっくり!!! 現在使用中のタブレットはエクスペリアZ(初号機)なのでハイレゾ系の音源はならないはずなのに、なぜか既存アプリのウォークマンアプリで全曲再生できてしまうのです。
これSONYさんご存知でしょうかね?あくまでも、「エクスペリアZ2」から対応しているとのことですが、初号機でもいけますよ~と訴えて行きたい今日この頃です。

宇多田ヒカル



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村