FC2ブログ

アンドロイドTVに外付HDDを設置してみた件!!!


いつものように、YAHOOショッピングでポイントを
使用して購入してみたのでご報告!!!

お値段は8,980円でTポイントを4700円分使用
したので、4100円ほどで購入できました【激安】

因みに店頭(Y電気)では12000円ほどでしたので
どれ位お安く購入できたのかは一目瞭然です。

ジョウシン箱

購入店舗は上新電機さんです。
注文した翌日に到着。
日本の物流技術には驚かされます。

SONYHDD箱

さてさて、今回購入した外付けHDDは500GBのもの!!!
基本バラエティーなど日常の番組を撮るだけなので
500GBで十分!!!

WOWOWなどを録画する場合はBDに外付けした3TBの
HDDを使用しているので、使い分けができてとても便利に
なったのは言うまでもありません。

HDD設置

使用感なのですが、コレ不具合なの?と思ってしまうことが1点
有りましたのでご報告。

500GBの外付けHDDを選択した場合、録画画質の項目が
ブラックアウトになり選択ができなくなるのです。

これはいただけません。もし画質が悪い設定で変更が
できないのであれば、のっぽ的にはありえないので、確実に
返品です。

早速SONYさんに電話しようと思ったのですが、まずはネットで調べてから
電話した方がいいと思い、まずは自力で確認!!!

そうするとSONYさんのHPに出ているでは有りませんか!!!
なんと、選択はできないとのこと・・・・・・・・・・・・
でも録画モードは最高画質で撮るとのこと・・・・・

一安心です。65インチの大画面で画質が落ちると、まともに見れなくなるので
本当にあせってしまいましたが良かったです。

逆に良かった点も有りました。
テレビの予約画面で、BDにつけているHDDで録画するのか
テレビにつけているHDDに録画するのかをテレビの予約画面で
選択できるのはとても便利です。

録画選択画面

こんな感じでアンドロイドTVを満喫している
今日この頃です。
【ネットワークでつながっている機器が連動するとは
思ってもいなかったので、嬉しい誤算でした。】




テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links