ベランダの椅子を「リフォーム」した件!!!【第2話】
それでは、早速塗装に入りたいと思います。
とはいえ、幼少のときから、プラモデルを何百と
作ってきた、にわかモデラーとしては、こんな大きい
椅子なんて「朝飯前」と思っていたのもつかの間・・・・
色があまり乗らないのです!!!

どうやら、鑢がけをしたところは問題ないのですが、
それ以外のところにクリアラッカーの様な物が
残っている感じで、塗料を弾いてしまうようなのです。
コレは、いただけません。
なので、最終的に部分的ではありますが、5回ほど上塗りを
して、やっと完成した次第です。
とりあえず
友人T邸のガレージで寝かせること4日、
その後、持ち帰っていつもの定位置に収めてみることに!!!

なかなか、良い出来でございます。【素人にしてみては】
それから3日・・・・やっと塗料がなじんできたのか、とても
良い風合いになってきました。
だんだん色がなじんでくる様を見ていると、なにか得もいえぬ
達成感が沸いてきます。
初DIYだったので、かなり感動です。
ヤバイ、病み付きになりそうな今日この頃です。
【本当にはまりそうです】