1970年代製!!!テクノスベルト交換をしてみた件!!!
こいつとも長い付き合いになる。
今から10年ほど前、フラッと立ち寄った時計店!!!
いきなりのっぽの目に飛び込んできた機械式の時計・・・
なんと言う気品!!! 値段的にもこなれている中古品だった。
年代的にアンティークになりきれていなかったのだが
とてもいい雰囲気をかもし出しているこれを発見したのです。迷いなく購入・・・・・

思ったとおりのいい時計。
あれから10年、時はたち1日の日差(遅れたり速く進んだりする基準)
が2分くらいになったので、コチラもオーバーホールの時期かな。
でも、時計の秒針を見ているととても癒さる。(機械式の場合)
それと同時に時の流れが、本当に良く分かる。オーバーホールから帰ってきたらベルトも
新品に換えてあげようと思う。
そろそろ、「アンティーク」と呼べる年代に突入したかな?と想う今日この頃です。
今から10年ほど前、フラッと立ち寄った時計店!!!
いきなりのっぽの目に飛び込んできた機械式の時計・・・
なんと言う気品!!! 値段的にもこなれている中古品だった。
年代的にアンティークになりきれていなかったのだが
とてもいい雰囲気をかもし出しているこれを発見したのです。迷いなく購入・・・・・

思ったとおりのいい時計。
あれから10年、時はたち1日の日差(遅れたり速く進んだりする基準)
が2分くらいになったので、コチラもオーバーホールの時期かな。
でも、時計の秒針を見ているととても癒さる。(機械式の場合)
それと同時に時の流れが、本当に良く分かる。オーバーホールから帰ってきたらベルトも
新品に換えてあげようと思う。
そろそろ、「アンティーク」と呼べる年代に突入したかな?と想う今日この頃です。