FC2ブログ

豚麺アジト さんへ行ってきた件!!!

最近とても気になっていたお店!!!
松山市の中心街から少し外れたところにそれは
存在しています。

松山では数少ない「行列」が出来るお店・・・・・
ラーメン屋さんなのです。

豚麺遠目

遠目で写真を撮らせていただくと、今日も10人ほど並んでいます。
のっぽは、基本並ぶことはいたしません。

でもこの店は、行列に並ばないとラーメンを頂くことは出来ません。
なので、約10年ぶり【JrをUSJに連れて行ったと時に並んだ以来】

豚麺近目

さてさて、並ぶこと25分!!!
とても長く感じます。
でも、その先にはさぞうまいラーメンが待っているはず!!!
我慢です。


豚麺アジト看板


やっとのっぽの順番が回ってきました。
どうやら店内の自販機で食券を購入するタイプです。

ラーメン1杯 800円也!!!

写真を撮り忘れましたが、なんとメニューは1択
豚麺ラーメンしかありません。

メニュー表らしき看板には「まし、まし、まし」は
「まし、まし」をクリアーされた方が挑戦してください的な
書き込みが御座います。

豚麺アジトメニュー


とりあえずのっぽは初来店なので、通常のラーメンでにんにくだけ
大盛りを注文して10分ほどで出てまいりました。↓










にんにく大盛り豚麺


出ました・・・・・「次郎系ラーメン」だそうです。【友人Tちゃん談】

おーーーーーコレがトータル35分ほど待って出会えた

豚麺です。


それでは実食です!!! 期待で胸が・・・・・・・・


んんんんんんんん・・・・・ぬるい!!!
後から友人が言っていたのですが、次郎系と言うものは
ぬるいらしいのです。


そして脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂・・・・・



50才に片足突っ込んだのっぽには脂脂しすぎています。

麺はヒラウチの次郎系の系譜らしいのです。
そして量も半端無いです。

大盛りにしなくて良かったです。

トッピングに有るチャーシュー!!とてもおいしいです。
でも、老体ののっぽには脂が・・・・・・・

隣に座った大学生風の方は予定通り
スープまで行かれていました。【完食です】

結論=若い方にはメチャクチャハマル方も多いかと
思いますが、のっぽのような老体には少々きついで御座いました。

今回の来店でひとつネタが出来たことを感謝している
今日この頃なのです。
【注:ケッシテまずいわけではありません】







テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links