FC2ブログ

創業1948年の 老舗・すし丸 さんに潜入してみた件!!!

松山で創業して70年続く老舗の「すし丸本店」に
潜入してきたのでご報告!!!

今回は、のっぽハニーの誕生日と言うこともあり、
コース料理をお願いしていた。

それでは店構えから・・・・
松山市の中心地2番町にあるお店。

すし丸店構

ビル1棟全部すし丸さんです。

さて、気になるお値段に関しては4000円位から上は
20000円位までいけるそうですが、今回は懐事情も考慮して・・・・・・

一人5000円でお願いしてみました。

最近メチャクチャ寒いので「熱燗」なんかを頂いてみましょう!!!
それではお料理スタートです。

1品目・2品目は着席した時にはすでに「スタンバイ」していました。

すし丸八寸
すし丸たら鍋


この八寸と「はたの豆乳なべ」で熱燗がすすみます!!!
鍋のおだしまで頂いた暁にはかなり体もあったまってまいりました。

そこで3品目の登場です。


すし丸刺身


お刺身の盛り合わせです。
やっぱり1番熱燗にあうのが「中トロ」でした。
さすがすし屋さん。

ねたはお値段の割りになかなかに物で御座います。
今日はお酒が入っているので、かなりスローペースな
のっぽです。

それでは4品目!!!


すし丸肉料理


意表をついたお肉料理の登場です。
今回お任せだったので、メニューをまったく
知らないまま、食事が進んでいたので、コレは
嬉しい誤算でした。

まったく臭みの無い上質なお肉で、通常のっぽは、脂身を
全部取って食べている位脂身が嫌いなのですが、コレは
全部おいしく頂いてしまいました!!!【本人が1番びっくりです】

さてさて、頭がふらふらし始めたこと5品目の登場です。


すし丸油物


でましたカレイのてんぷらです。
定番ですが、ここでの油分はお酒が回り始めた
のっぽにはありがたい一品です。

中居のお姉さま曰く・・・・・骨も行ってくださいね!!!
との事でしたが、それは遠慮しておきました。

さて、佳境に入ってまいりました。
6品目の登場です。


すし丸酢の物


ここでのっぽの苦手なものの登場です。
あんきもの酢の物です。

これは少々苦手で御座いましたので、不覚にも残して
しまいました。【厨房の方すみません】

さてさて、最後にごはん物の登場です。


すし丸御飯物
すし丸デザート

すし丸さんだけあって、〆はお寿司でした。
最近マグロを食べた記憶がなかったけど、ここのは
生臭くなくとてもおいしかった。

デザートを頂いて終了となりました。

ゆっくりとお料理を頂いたのは久方ぶりでした。
普段、いかに急いで動いているかよくわかります!!!
とても考え深い時間となりました。

たまにはこういう時間も、いいな~と思う今日この頃です。
【また明日から慌しい日常が始まります・・・
・・・・余り考えないようにしよう!!!】





テーマ : 社会人日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレカ・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村