電池残量チェッカーを購入してみた件!!!
前から本当にほしかったものをこのたび「ノジマオンライン」さん
で安く購入できたのでご報告!!!
のっぽ家にある電池は全てエネループに切り替わった宣言を
↓
【のっぽ家の全ての電池がエネループに替わった件】
していたのですが、それ以外に水銀電池を多用していたので、
このタイプのチェッカーがほしかったのです。
商品名:サンワサプライCHE-BT2

価格はなんと・・・・2280円!!!
からまたまたノジマ電気さんから頂いていた1000Pを
利用して、送料無料の・・・・・・・
1280円(税込)!!!
で購入させていただきました。(いつもありがとう御座います)
さてさて、肝心の使い方ですが、コレもいたって簡単!!!
付属のボタン電池を2個セットして、電源をONにすると、
液晶が点灯します。
早速電圧をセレクトレバーで変更して(今回は3V指定)完了!!!
今回は家の鍵リモコンに入っている、最近利きが悪くなっている
電池を電圧を測定してみようと思います。↓

普通のCR2032型電池なので問題なく測定できるはず!!!
それでは早速コイン電池を取り出して測定器にセットして見ます。

3ボルト指定で「2.6V」の「61%」残っているとのこと!!!
初めてです。電池の残量が目に見えたのは!!!
今まで、リモコンの利きが悪くなるとすぐ電池交換してたけど、どうやら
リモコン内部の電池接点がゆるくなって電波が飛ばなくなっていたようなのです。
今まで、まだまだ使えていたのに約6ヶ月サイクルで電池を交換してたのは
なんだったんでしょう!!!
とてももったいないことをしてきたと反省し、これからは残量チェッカーで確認して
対処して行こうと思う今日この頃なのです。
【このタイプの電池って結構値段がお高いのです!!! あ~もったいない】