アメリカンエキスプレス・プラチナカード のインビテーションが到着していた件!!! 【#アメリカンエキスプレスインビテーション #アメリカンエキスプレスプラチナカードインビテーション】
昨年の12月・・・・・・
シンガポールから帰ってきたのっぽは、思っていたのです。
今回のシンガポール旅行で、アメリカンエキスプレスゴールドカードのSPEC
は使い切ったという達成感に満ち溢れていた・・・・・・矢先・・・・・
のっぽ邸ににアメリカンエキスプレスから1通の
DMか到着していたのでご報告!!!
2016年12月24日のっぽ邸のポストに、かなり紙質の良いAMEXからのDM
が到着していました。・・・・・・(もしやクリスマスプレゼント????)
表紙に「プラチナカード・・・・・・」の文言が入っていたのですぐに気付いた次第です。
「インビテーションきたる!!!」

以前のっぽは当ブログで宣言をしていました!!!
【宣言ブログ】
↓
【三井住友プラチナVSアメリカンエキスプレスゴールド】
宣言したブログのUPDATEは・・・・・2015年3月17日!!!
約2年で公約を果たすことが出来ました。
何はともあれ、応募しなくてはならないので、申込書に
サインと日付を書いて、2017年1月1日にポストに投函
した次第です。【縁起を担ぎました】
【今年2017年はアメリカンエキスプレス社が日本に来て
丁度「100年目」の節目だったのもあり!!!】

家族カードと本会員のアディショナルカード【セカンドカード】を同時に
発注してみました!!!
最近の当ブログで「新カード?????」みたいな文言が何回か
出てきていたのですが、「AMEX/Pt」がその正体なのでした!!!
しかし、なにか達成感がありません。
なぜなのか??????自問自答してみると、簡単に答えが出てきます。
それはアメリカンエキスプレスゴールドカードをメインカードで使用していなかったからです。
この2年、完全にメインカードはANA Masterカードだったのです。
実は、2017年1月から決済をAMEXに集中させるため、2016年12月上旬に
全ての引落をAMEXに切り替え手続きを行なったばかりだったのです。
これからがんばってプラチナ目指すぞ~~~と言うタイミングだったので
拍子抜けしてしまった次第です。
しかし、落胆してしまう一方で、内心喜んでいる自分もいたりで少々
複雑な心境なのです。
なので、簡単にプラチナに切り替わってしまうようですが、1枚目の
写真にあるとおり、公には「案内を受け取った会員だけが持つことが出来る1枚」?
らしいので、【確証はありませんが空港やコストコに良くあるAMEXカウンターで
新規プラチナの発行が出来るようです】AMEXに感謝しつつ、これから「AMEX・Pt」を
メインカードとして使っていこうと思います。
ここからは、プラチナカードを目指される方の参考になればと思い
のっぽがこの3年、アメリカンエクスプレスカードをどのくらい使用
していたのか掲載しておこうと思います。

2014年 決済額 ¥1,237,439-【ANAAMEX(G)とプロパーAMEX(G)2枚持ち合算】
2015年 決済額 ¥1,493,701-【プロパーAMEX(G)単体】
2016年 決済額 ¥1,062,093-【プロパーAMEX(G)単体】
3年間決済合計 ¥3,793,233-
3年間決済回数 504回 1ヶ月平均14決済
1ヶ月平均決済額 ¥105,368-
決済場所
ガソリンスタンド・コンビニ(クイックペイ)・地元の飲食店や北海道~九州
までのホテル及びその周辺のお店・高速代金・百貨店・パリ・ドイツ・
ポルトガル・イタリア・シンガポールの普通のお店 etc
高額商品 冷蔵庫 ¥200,000-
小額商品 コンビニ ¥100-
仕事経費は高速代金のみ(ETC)
びっくりするほど高額商品を購入しているわけでもなく、使えるところで
普通に使ってたような気がします。
1点だけ守ってたことはホテルでの支払い【宿泊&ホテル内飲食】は
全てAMEXで行なってたように思います。
さてさて、参考にしていただけましたでしょうか?
これから、のっぽは「アメリカンエキスプレス・センチュリオン」を目指して、
AMEX信者となり、その道を突き進んでみる所存です!!!
【まったく先は見えませんが・・・・・・・】
そもそもセンチュリオン【通称ブラックカード】の年会費378,000-を
支払ってその特典を授受できる生活環境に到達できるのか、
かなり疑問が残りますが?
しか~し目標がなくなると、クレジットカードライフも楽しくなくなるので、
あえて設定した次第です。
それでは、次なる目標を目指して楽しく人生を謳歌していこうと思う
今日この頃なのです。
【書き忘れましたがセンチュリオンカードは年会費¥378,000-とあわせて、
初年度入会金¥540,000-合計¥918,000-必要になるようです・・・・!!!】