製氷機のフィルターを交換した件!!!
のっぽ邸で、現在使用している冷蔵庫が来たのはたしか3年ほど前!!!
この3年で1回だけ製氷機のフィルターを交換した記憶があるのだがしかし、
それが何時だったか定かではないので、新たにフィルター交換をしてみたの
でご報告!!!
さすがに1年以上は使用してると思われるフィルター・・・・・・・
おそるおそるばらしてみたところ!!!


なんとなく錆びの色が出ているような色をしています!!!
そりあえず、全バラして全てを入念にクリーニング開始です。

冬の間、製氷機はSTOPしていたので、少々「匂い」もついていたので
消毒もしておきます。
さてさて、新品のフィルター登場です。
アマゾンさんでこんな小さいフィルターが・・・・・・
¥1,080-
もするのです・・・・・・


とりあえず今回は3枚まとめて購入です。
そして全ての部品が乾いたところで、くみ上げをしていきます。
そして製氷機を4ヶ月ぶりにSTARTさせてみます。
コンプレッサーがメチャクチャ勢いよく回り始めます。
まつこと80分!!!
なかなか綺麗な氷が完成です。
コレをあと2回ほど繰り返して、試運転終了です。
これで、おいしいハイボールがいただけると思うと
安い出費だと思う今日この頃なのです。
追伸:製氷機に入れる水は浄水ではなく普通の水道水
でないと、菌が繁殖するらしい・・・・・・・?????