FC2ブログ

【号外】Xperia1Ⅳがさらに激安になっていた件!!! 【 #Xperia1Ⅳ激安 #ドコモオンラインショップ限定 #77,000円引き 】


ドコモオンラインショップを毎日偵察
していた矢先、狙っていたXperia1Ⅳが、
さらに10,000円値引きされていたので
ご報告!!!


202310Xperia激安(6)

202310Xperia激安 (1)


11月1日までは確実に66000円引き
だったのだがしかし、なんと11月2日に
確認した所なんと・・・・・・・・・・・・・・・


¥77,000-引き


になっているではありませんか!!!(喜)


202310Xperia激安(3)


2年の支払総額が 33,352円に
なっています。

ドコモさん何事ですか???

しかし、現在利用中のXperia5Ⅱの下取りが先月は
17,000ポイントだったのに対し、今月に入り13000ポイント
に変更になっています。

下取り13000ポイントと現在保有の20,116ポイントを
合算すると、「実質236円」の持出しで機種変更が出来て
しまいます(喜)


もう迷う理由はどこにもありません(笑)
なので、早速ポチリマス!!!


202310Xperia激安(4)


そして、月々の支払いの項目を確認すると
、やはり70,000引き(税引前)で計上されています!!!


202310Xperia激安(5)


さて、後日振り込まれる下取りポイントの
13000Pをまたドコモ投資で増やそうと思う
今日この頃なのでした!!!
(※無限ループです笑)





テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ドコモオンラインショップにてXperia1Ⅳ&Xperia5Ⅳが大幅値引きされていた件!!! 【 #Xperia1Ⅳ #Xperia5Ⅳ #爆安 #ドコモオンラインショップ】


前提として、2年利用の本体リース案件
ですが、Xperia1Ⅳ・Xperia5Ⅳが爆安に
なっていたのでご報告!!!

現在、わたくしが利用中の機種は「Xperia5Ⅱ」
2021年12月にドコモオンラインショップにて
購入しております。

【2021年Xperia5Ⅱ購入BLG】


202112Xperia5Ⅱ (3)


あれから1年10カ月ほどたっておりますが、形も
色も気に入って利用しているのですが、最近Xperiaの
悪いところが露呈してきています。

なんと、O S のアプデはXperia5Ⅱでは
もうされないとの事!!!【驚愕】
※もともとSONYは2回~3回しかしない


という事で今回の値引きに反応した次第です(笑)



202310Xperia激安 (1)



しかし、本体リース案件とはいえ激安
ではございませんか!!!

Xperia1Ⅳは1世代前のハイエンド機になります。
1年前は16万ほどで売られていた機種がなんと


「44,352円」


そしてXperia5Ⅳの価格も・・・・・・


202310Xperia激安 (2)



「40,920円」


そして、現在保有ポイントが19000Pほどあるので、
それぞれ・・・・・・・・・・・・・・・・

Xperia1Ⅳが25,352円!!!
Xperia5Ⅳが21,920円!!!

そして利用中のXperia5Ⅱの下取りのポイントが
なんと17,000ポイントに増額されているのです。

という事は17000円分引いて・・・・・・

Xperia1Ⅳが8,352円
Xperia5Ⅳが4,920円

嘘みたいな価格で購入できてしまいます!!!

しかし、機種変更後のマネー系アプリの
移行が非常にめんどくさい!!!
(ID・quickpay・ANAVISAタッチ・nanaco・PayPayなど多数)

されど、O Sはアプデされないは、電池持ちが最近
悪くなるはで、そろそろ取り換えの時期かも???

と悩む今日この頃なのでした!!!




テーマ : 日記
ジャンル : 日記

docomoより新料金プランが発表された件!!! 【 #エクシモ #イルモ #ドコモ新料金プラン #OCNモバイルONE消滅 】


7月1日、ドコモより新料金の発表があり
詳細を調べてみたのでご報告!!!

実は、わたくしメチャクチャ渦中の人なのです!!!

2年ほど前より、サブでOCNモバイルONEを契約
していてそれがこの6月をもって新規契約を終了し
7月よりドコモに吸収される形になりました。
※正確にはNTTレゾナントを吸収


202307ドコモ新料金 (7)


そして、7月1日にドコモから新しい料金プランの
発表があり、イルモと言うプランがまさしく旧OCNモバイル
ONEの料金プランだったのです。

OCNモバイルONEは所謂、MVNO業者でした。
docomoから回線を借り受けて格安SIMと端末を
販売している会社でしたが、この度ドコモに吸収
され、新しくMNOに生まれ変わったとの事なのです???

この辺りのからくりは、もう少し調べてみる価値が
ありそうです(謎)


という事で、現在わたくしが契約している状況と見比べて、
安くなるのか、高くなるのか判断して行こうと思います。


202307ドコモ新料金 (6)


現在のメイン機はXperia5Ⅱでプランは
docomoのギガライトプランです!!!
※実使用量1G未満です


月々はかなり圧縮できていると思いますが、
基本、WiFiメインなので、1Gのデータ量で
問題なく運用できています。


202307ドコモ新料金 (4)


現在の料金は、2390円!!!
月平均2600円程度になってます。

これに準ずるプランはエクシモに
なると思われます。


202307ドコモ新料金 (1)


割引適用度の1Gまでのプランで、2,178円。
しかし、のっぽ邸の光はNTTフレッツなので、割引
の適用はされず、dカードも持ち合わせていないので、


驚愕の4,565円(税込)


現在より2,000円ほど値上がりする方向になります。

では、イルモにする場合はどの様になるのでしょうか?


202307ドコモ新料金 (2)


3Gプランが適合するプランでしょうか?
料金的には、割引を適用しなくても、現在の
ギガライトより安い、2,167円になります。

でも、「これは良いですね」・・・・・・とはなりません。
赤線の所がどうしても気になります。

「混雑時他の料金プランよりも先に
通信速度の制限を実施する場合があります」



合わせて、家族間通話料金が有料になるところも
怪しい!!!

MNOなのにMVNOみたいな制限がかかっています(謎)
※実はまだMVNOなのか???

OCNモバイルONEからの乗り換えならまだわかる
のですが、ドコモ契約からわざわざ高くなるエクシモ
や通信制限のかかりやすいイルモに喜び勇んで
契約を変える必要性を見出すことが出来ません。


では、渦中のOCNモバイルONEからのプラン変更
はいかがなものなのか見ていきます。

現在のOCNモバイルONEの6Gプランの請求書です。


202307ドコモ新料金 (5)


驚愕の1,356円(税込)


やっぱり激安です。

ではそれに見合うプランはイルモにあるので
しょうか????


202307ドコモ新料金 (8)


同じ6Gプランをチョイスしましたが、割引を適用できないので
価格の違いにある意味「驚愕」です!!!


約1,500円の値上げになります。

ないわ~~~~!!!


2台のスマホをそのまま新料金に移行したら
毎月約3,500円ずつ値上がりする計算です。

年間で・・・・・・・・・・・・・・・・・・

42,000円の出費増になります!!!!


最後に、メインのギガライトをイルモの一番
安いプランにしてみるのもありかも!!!

という事で調べました。


202307ドコモ新料金 (3)


こちら驚愕の・・・・・・・・

月々550円です(税込)!!!


あり得ないくらい安いですが、通信スピードは4G(LTE)の
3MBです。それでも通信が0.5Gがついて550円は破格!!!


docomoショップに行くことは無いと思うので、このプランも
アリかも!!!

という事で、のっぽ家は現在のプランのまま当分
行く予定です!!!

巻き取り(業界用語)が始まるのをじっと待って
おこうと思う今日この頃なのでした!!!





テーマ : 日記
ジャンル : 日記

スタバのFreeWiFiが利用できない件!!! 【 #スタバWiFi利用不可 #dWiFi 】


いつものように、谷町にあるスタバで1週間分の
BLGを書き上げようとお店に入り、PCを開けると
なんと、スタバのFreeWiFiがどこにもない!!!


202304スタバのWIFIが利用不可 (5)


事件です!!!

そのための来店なのにWiFiが利用できないと
そそくさと帰宅しなくてはなりませぬ!!!


202304スタバのWIFIが利用不可 (4)


スタッフさんに聞くと一昨日起きた停電の影響で、
それからスタバのFreeWiFiが利用できないとの事
なのです。

困った!!!

対策を考えます。
そういえばスタバには、ドコモWiFiなるものがあったような・・・・
PCのWiFiを見ると、0000docomoと0001docomoと言う
回線が見受けられます。(ソフトバンクもありました)


という事で調べると、やはり使えそうなのです。
(dアカウントを持っている事が条件のようです)

PCの設定は下記のような感じでした


202304スタバのWIFIが利用不可 (2)

202304スタバのWIFIが利用不可 (3)



セキュリティーが無いと少々不安なので、
0000docomoを利用し、PWを別途設定し
接続すると、しっかりつながりました(ラッキー)


そして気になる速度は・・・・・・・・



202304スタバのWIFIが利用不可 (1)


BLGをかくくらいなら、必要にして十分です。
そして特質すべきは回線が切れない!!!

スタバのFreeWiFiは一定時間たつと回線が
自動的に切れてしまいますが、dWiFiの場合
1度も回線が切れることはありませんでした。


また一つ出来る事が増え、賢くなったと思う
今日この頃なのでした!!!(笑)





テーマ : 日記
ジャンル : 日記

ドコモからスマホ買取便が到着した件!!! 【 #ドコモオンライン買取 #ドコモオンライン買取価格 】


今回、購入した端末が到着後、7営業日
で買取便が到着したのでご報告!!!

イメージしていた到着日よりかなり
早く到着した印象です。

さてさて、今回の買取機種は・・・・


Xperia tabletZ2!!!


202206ドコモ下取り機種 (1)


結構、簡素な封筒ですが本当に大丈夫なのでしょうか???
非常に心配ですが、封入してみます。


その前に、本体のリセット&画面保護フィルム
をはいでいくと・・・・・・・・


202206ドコモ下取り機種 (2)


めちゃくちゃ綺麗!!!



基本、自宅&会社&ホテルでしか使用していないので
キズはありません。

尚且つ、落下さえも無し!!!

所謂、極上品だと思われます。

が、内蔵電池が完全に逝かれていて
残量100%でバッテリーケーブルを外すと10分で
バッテリー残量5%くらいになり、あっという間に
シャットダウン!!!

しかし、ここまで綺麗だともしかして買取上限の
10,000ポイントいけるのでは!!! 
と、ほくそ笑む今日この頃なったのです。




そして1か月後・・・・・・・・・・・・・・・



202206ドコモ下取り機種 (3)




10,000ポイントGET!!!



ラッキー






テーマ : 日記
ジャンル : 日記

Profile

のっぽ

Author:のっぽ
愛媛県松山市のローカルネタから、クレジットカード・ANAマイレージ・旅行・オーディオ・車・子育てなどなど、趣味/趣向の趣くまま「月・水・金」更新(祝日除)で綴っていこうと思います!!!

Ranking
Sponsored Links
Recent Posts
Category
Sponsored Links
Archive
【counter 2019/7/1 START】
Sponsored Links

PVアクセスランキング にほんブログ村