ヒルズカード を作成してみた件¡¡¡ 【#ヒルズカード #六本木ヒルズカード】 【過去BLG】
約1年ぶりでしょうか?
久しぶりにクレジットカードを作成したのでご報告¡¡¡
以前作成したクレジットカードは年会費無料の
セゾンカード¡¡¡
しかし、1回しか使用せずに解約に至ったはずです。
券面もあまりかっこよくなかったので、入会特典条件を
クリアーしてそのまま、蔵?に保存していたので
解約した次第です。
さてさて今回作成したクレジットカードといいますと・・・・
「ヒルズカード」です。
券面がめちゃくちゃかっこよかったので、勢いで
作成してしまったのです。
Webで申し込みをして14日目に到着です。
早速券面を確認してみます。

やっぱりめちゃくちゃかっこいいです。
そうなんです・・・・・ブラックカードです。(色が¡¡¡)
黒色なだけで、間違いなく年会費永年無料の一般カード
なのです。
最近お気に入りのカードケースに入れたところの
色目を確認してみます【悦】

やっぱかっこいい¡¡¡ 美しい¡¡¡
ではこのカードはいったい何者なのでしょう?
このカード、関東を中心にビル開発を行っている
森ビルさんとオリコカードの提携カードなのです。
森ビル¡¡¡ そうなんです。
六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズなどのビルを運営している
企業なのです。
そのヒルズビルの中に入っているテナントで使用すると還元率が
約3%~約4%還元
になる魔法のカードなのです。
あわせて、都内の一等地に建つヒルズビル近郊の駐車場料金は
平日の昼で1時間1,000円くらいが相場にもかかわらず、
このヒルズカードをヒルズの駐車場で提示すると
なんと1時間~2時間・・・・・・・・
無料¡¡¡
なのです。六本木ヒルズの駐車場だと2時間無料¡¡¡
年会費永年無料のクレジットカードを作成するだけで
いろいろな特典を授受することができるのです。
あわせて、2017年3月31日から入会キャンペーンが
走っているようです。↓

のっぽ的に、このカードを3万円(赤丸)使用するように
設定しました。
基本、駐車場料金の無料化とビル内のショップでの
決済専用で保有しようと考えています。
とりあえず、入会キャンペーンで、2500オリコポイント
を頂こうと考えています。
そしてもう一つ特典が・・・・・・・・
なんとヒルズで使用できる1000円分のチケットが
封入されていたのです。【これにはびっくり】↓

いや~年会費永年無料のカードなのにいろいろ特典が
ついてて、なんだか申し訳なく思ったりしますが、
とりあえず使ってみないといけませんね¡¡¡

ということで、六本木ヒルズに遠路はるばる
やってまいりました。(実話です)
六本木ヒルズ内にあるで「ZARA」で1,000円チケットが
使えるということなので早速使わせていただきます¡¡¡
そんでもってヒルズ4Fから東京タワーが綺麗に見えたので
パチリ!!!【天候が最高でよかった】

そのほかいろいろなショップを見物して、今日は
終了です。
ということで当分の間、のっぽは東京でお仕事をすることと
相成りましたので、これからは東京の観光スポットを
ガンガン行ってみようと思う今日この頃なのです。
【仕事しろよ~~~と自分で突っ込んでおきます】
コメントの投稿
【ご返信】 Re: こんにちは!
ご質問ありがとうございます。こちらの財布はヴィトン・モノグラムのパスポートケースになります。20歳の誕生日に父からもらったもので、直しながら30年使用しているものになります。当時のパスポートが今と違い長細いものだった名残が懐かしいです。今は廃盤になっている可能性もありますが、一度問い合わせてみる価値はあると思いますよ!!!
こんにちは!
全く関係のない質問で申し訳ございませんがこちらのお財布はどちらのものでしょうか?私もカードが横入れできる長財布を探しているのですがなかなか良いものがなくて…差し支えなければ教えて頂けると有り難いです。